SUGIZO―とあるSAのログオフ記25
今回もタイトル通りで行きます。
今回はSUGIZOで「TELL ME WHY?」です。
『いきなり曲数1つだけれど、大丈夫か?』とか言われそうなのですが、これはこれで奥が深い曲なので。(何
2001年11月12日発売のアルバム「Parallel Side of Soundtrack」の1曲目です。
アルバムその物はかなり贅沢な面子が揃っていて、尚且つ、曲順が素晴しいので、『試してみて下さい』と言うしかないので。
これも好き嫌いは分かれるでしょうね。 私の音楽仲間でも、『打ち込みメインなんて、どうでも良いんだよ!』って35%位の人は批判的だったりするので。(ぉぃ
でも、まずは聴いてみて下さい。(^^
SUGIZO TELL ME WHY?
『トランスとアンビエントの組み合わせ加減が気に入りました』と言うのが、これの発表当時の私の正直な感想なんですよね。
特に、ソロのSUGIZOは『この曲の前までだと、かなりシンセッぽい感じがしていた』と言うべきか。 べきかな?
で、これの打ち込み然としている中で、SUGIZOのプレイがシンセよりも遥かに有機的に感じたのが、影響受けた切っ掛けですね。 変な例えですが、この時点での彼のイメージって『SUGIZOは、無機質な生物と有機的な機械が混じっているなぁ』と。
あ、後で、SLAVE達が怒ったら逃げるしかない言い方しか出来てない。(^▽^;
しかも身近に3人居る。 私のURL知っているSLAVE達。
えっと、クールダウンね。 LIVE版で。(ぇ
SUGIZO TELL ME WHY? LIVE版
聴き比べると、どうでしょうね?
う~~んっと、何かとこの当時はあれなんですが、ライブ版はともかくとしても、原曲では『打ち込みメインになっていても、生の楽器でしか出せない音があるから、そこに拘った』と言えば良いのかな? OK?><
で、『それが無くなると、生である必要が無くなる訳で、逆にそれが生のギターを際立たせている』と。 あくまで、私の主観ですがね。(^^;
大体、この時期に『4つ打ちのリズムを、ああもストレートに出したのも、SUGIZOにとっては異例』ですよね? いや、多分、この時点では前例無いかも知れないけれど。
……単純にハマったと解釈するべきですかね?
4つ打ちって、上手く作ればレベルの高いトランスみたいに、それだけで結構な時間聴いていられるし。(^^ ただ、逆パターンだと、思い切りお粗末過ぎて、『今すぐ曲変えよう。 0.5秒以内に変ってくれ』とか思うけれども。(^^;
知れば知る程、ハマる世界なんですよね。
時期が時期だからですけれど、DAWやDTM流用で曲作る人は、こういうの結構参考にしませんでしたか?
彼の手法は大概ぶっ飛んでいて、ギター1本で表現していても、解釈としては『この部分がギターで、ここがシンセで、ここがヴァイオリンで、このロングトーンが管楽器?』と頭抱えさせてくれたものです。
曲をコピーしようとした時に、すぐにクレーム付けたくなったギタリストの一人ですが、『彼の様な解釈もあるんだ』と考え方変えると面白かったですよね。(^▽^
是非とも、あの摩訶不思議アプローチギタリストを一寸でも参考にして貰えたら幸いですが。 え、無理ですか?(^▽^;
話も最後の最後で回収できなくなったので、このままで。
それでは、今回はこれで。<(_ _)>
今回はSUGIZOで「TELL ME WHY?」です。
『いきなり曲数1つだけれど、大丈夫か?』とか言われそうなのですが、これはこれで奥が深い曲なので。(何
2001年11月12日発売のアルバム「Parallel Side of Soundtrack」の1曲目です。
アルバムその物はかなり贅沢な面子が揃っていて、尚且つ、曲順が素晴しいので、『試してみて下さい』と言うしかないので。
これも好き嫌いは分かれるでしょうね。 私の音楽仲間でも、『打ち込みメインなんて、どうでも良いんだよ!』って35%位の人は批判的だったりするので。(ぉぃ
でも、まずは聴いてみて下さい。(^^
SUGIZO TELL ME WHY?
『トランスとアンビエントの組み合わせ加減が気に入りました』と言うのが、これの発表当時の私の正直な感想なんですよね。
特に、ソロのSUGIZOは『この曲の前までだと、かなりシンセッぽい感じがしていた』と言うべきか。 べきかな?
で、これの打ち込み然としている中で、SUGIZOのプレイがシンセよりも遥かに有機的に感じたのが、影響受けた切っ掛けですね。 変な例えですが、この時点での彼のイメージって『SUGIZOは、無機質な生物と有機的な機械が混じっているなぁ』と。
あ、後で、SLAVE達が怒ったら逃げるしかない言い方しか出来てない。(^▽^;
しかも身近に3人居る。 私のURL知っているSLAVE達。
えっと、クールダウンね。 LIVE版で。(ぇ
SUGIZO TELL ME WHY? LIVE版
聴き比べると、どうでしょうね?
う~~んっと、何かとこの当時はあれなんですが、ライブ版はともかくとしても、原曲では『打ち込みメインになっていても、生の楽器でしか出せない音があるから、そこに拘った』と言えば良いのかな? OK?><
で、『それが無くなると、生である必要が無くなる訳で、逆にそれが生のギターを際立たせている』と。 あくまで、私の主観ですがね。(^^;
大体、この時期に『4つ打ちのリズムを、ああもストレートに出したのも、SUGIZOにとっては異例』ですよね? いや、多分、この時点では前例無いかも知れないけれど。
……単純にハマったと解釈するべきですかね?
4つ打ちって、上手く作ればレベルの高いトランスみたいに、それだけで結構な時間聴いていられるし。(^^ ただ、逆パターンだと、思い切りお粗末過ぎて、『今すぐ曲変えよう。 0.5秒以内に変ってくれ』とか思うけれども。(^^;
知れば知る程、ハマる世界なんですよね。
時期が時期だからですけれど、DAWやDTM流用で曲作る人は、こういうの結構参考にしませんでしたか?
彼の手法は大概ぶっ飛んでいて、ギター1本で表現していても、解釈としては『この部分がギターで、ここがシンセで、ここがヴァイオリンで、このロングトーンが管楽器?』と頭抱えさせてくれたものです。
曲をコピーしようとした時に、すぐにクレーム付けたくなったギタリストの一人ですが、『彼の様な解釈もあるんだ』と考え方変えると面白かったですよね。(^▽^
是非とも、あの摩訶不思議アプローチギタリストを一寸でも参考にして貰えたら幸いですが。 え、無理ですか?(^▽^;
話も最後の最後で回収できなくなったので、このままで。
それでは、今回はこれで。<(_ _)>
- 関連記事
-
- the GazettE―とあるSAのログオフ記29 (2012/08/29)
- CHOPIN―とあるSAのログオフ記28 (2012/08/28)
- girugämesh―とあるSAのログオフ記27 (2012/08/28)
- Dvořák(ドヴォルザーク)―とあるSAのログオフ記26 (2012/08/27)
- SUGIZO―とあるSAのログオフ記25 (2012/08/27)
- Yngwie Malmsteen―とあるSAのログオフ記24 (2012/08/26)
- ROUAGE―とあるSAのログオフ記23 (2012/08/26)
- Mozart―とあるSAのログオフ記22 (2012/08/25)
- Avril Lavigne―とあるSAのログオフ記21 (2012/08/25)
Free Area1
BlogRanking
応援が励みになります。
ブログ村
FreeArea2
Profile
Author:SUPPLICE
名 前:SUPPLICE
読 み:シュープリス
性 別:男
誕生日:7月1日
血液型:B型
身 長:184cm
体 重:65kg
趣 味:音楽鑑賞(ジャンル問わず)、ギター、ベース、読書、ゲーム(趣味?)
得 意:家事全般。
不得意:色々? 欠点だらけ。
特 徴:基本的に毒舌家(気味?)らしいです。 その割に、年下には妙に懐かれます。(笑)
Calendar
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
- SUPPLICE:実家の建て替え―とあるSAのログオフ記264 (01/01)
- SUPPLICE:一寸遅めの誕生日プレゼント!―とあるSAのログオフ記263 (09/29)
- SUPPLICE:一寸遅めの誕生日プレゼント!―とあるSAのログオフ記263 (09/29)
- KAMIJO TATUYA:一寸遅めの誕生日プレゼント!―とあるSAのログオフ記263 (09/26)
- 小峯:一寸遅めの誕生日プレゼント!―とあるSAのログオフ記263 (09/25)
- SUPPLICE:45000HITしていた事に今更気付いて更新しました!―とあるSAのログオフ記262 (09/23)
- KAMIJO TATUYA:45000HITしていた事に今更気付いて更新しました!―とあるSAのログオフ記262 (08/17)
- SUPPLICE:世界3位の巨大市場、東証と大証―とあるSAのログオフ記261 (07/23)
- SUPPLICE:例の女子高生達の高校の英語の勉強方法!―とあるSAのログオフ記260 (07/23)
- ころり:世界3位の巨大市場、東証と大証―とあるSAのログオフ記261 (07/18)
最新トラックバック
FreeArea3
訪問者数
検索フォーム
ページジャンプ
Presented by 遊んだら仲間だ。 篇GAME
QRコード

ブロとも一覧

Orange Film Garden

黒夢画像倉庫

■無料在宅ビジネス!! わらしべサークル ビジネス情報館■

FC2ブログアクセスアップ

【口コミ】ダイエット商品一挙公開【話題】

ネオンポート

たつみやたのつぶやき

12kgのダイエット成功 福岡の女の努力

アフィリエイト情報商材まとめ

ブルおま ~ブルータスおまえも音楽好きか!?~

わくわく株式投資

明日は明日で明後日は?適当に書いていく日記です

Mr.スポーツ大好きの人生を変える名言集

藤木一郎!のブログ

たそがれオヤジの七転八起

人生はギャンブルです

NEXT STAGE ~給料以外の収入をFXで稼ぐ~

サボリーマン松ちゃんのオンラインカジノ日記(ブログ♪)スポーツベッティング攻略中!

将棋初心者ミッドの挑戦~30歳を境に、将棋に目覚めた男の軌跡~

ぬるオタの独り言

オタク進化論~progress~
リンク
- 基本無料オンラインゲーム ル・シエル・ブルー公式サイト
- Le Ciel Bleu official SNS
- 薄汚れた手帳
- Marche Au Supplice
- ぷわわ☆マギカ
- ハッピータウン
- ぽこん!
- たそがれオヤジの七転八起
- ゲームスピン!
- もはや料理してない!!・・・・一人暮らしOLの料理&雑多な日記。
- 明日は明日で明後日は?適当に書いていく日記です
- アニメとゲームな日常
- あたし的すべらない?話ダイアリー!!
- FC2ブログアクセスアップ
- webサイト制作や音楽コンテンツ制作で伝えたいことが伝わるように♪クリエイティブ起業家Mikaん星人アワーぶろぐ♪
- ■無料在宅ビジネス!! わらしべサークル 権利収入への道■
- pinkberry's diary
- 映画を無料で エイガル
- ツイッター オススメツール Tweet Adder
- 【口コミ】ダイエット商品一挙公開【話題】
- Practices on the DAW
- HeartShapedWEB-NIRVANA:ニルヴァーナ
- 薬剤師 資格-薬剤師 資格について解説-
- お洒落に決める!最新メンズファッション通販情報
- ファッションナビゲーター
- お買い物情報
- AKB 雪見大福の部屋
- アニメ・ラノベ満喫ライフ
- 怠惰なる映画日記
- CLIMAX EDGE
- Orange Film Garden
- 管理画面
FreeArea4
写真を楽しんだり
天気を確認したり
飽きない様にしたいです。
ブロとも申請フォーム
RSSリンクの表示