Shulla―とあるSAのログオフ記12
タイトルの順序いじってみました。 全く意味無いですがね。
内容もタイトル通りですし。
はい。 今回はShullaです。
『何故、今更そのバンドを!!』とか怒鳴られそうですが、どうぞご容赦を。
理由は一言で言うと、『90年代を感じる』のです……。
最近、90年代の感じはおろか、00~05or06年位の風味も薄くなっていると感じるので。 まだ2012年なのに…。
と言うのも、最近知り合いのライブのヘルプで演ったのですが、以前と比べればノリが違いますね。 無理矢理な力技で何とか沸かせましたが…。
何と言うか、『一寸昔のノリも良いよな』と思ったので、このバンドです。 良い意味で、馬鹿やるバンドです。(ぇ
いや、他にもそういうバンドはあるのですが、今回はShullaで。(^^;
Shulla お手紙
Shulla お手紙 ライブ版
曲の内容は『何となく、切ない』ですよね。 でも、何故か精神的にチクチク刺す感じの歌詞が好きです。(ぇ
いや、そうでないと、この曲をギターで弾く時に暴走するしかないんですよね。 「白黒の世界」もそうなんですが。(^^;
ライブ版では、私の知る『一寸昔のノリ』そのものですね。 Shulla程でなくても、こういう馬鹿なノリは大好きでした。
私…昔、無意識レベルで煽りまくりながら弾いていましたから。(マテ 自分のパートのアタッチメント変更や他のメンバーの機材の設定の細かい所も同時に制御していたので、無駄に大暴れしていた様に映っていた筈です。(笑)
Shulla 炎
2003年10月15日にPVの「炎」、2003年11月12日にマキシシングルの「炎上烈火」で発表されました。 ある意味、細かい所に拘らずにストレートにいけるし、馬鹿やれる曲です。^^
歌詞にある通り、『燃えろ』で全て済ませてしまいたい曲です。(何
Shulla [again] ~it is just a farewell~
2005年10月5日に発売されたラストシングルです。
この曲、紹介しておいてなんですが、偶に泣きたくなる。
Shullaの詳細は追記に記載してあります。
意外と活躍して来たメンバーですし、今も結構活躍していますね。
ヴィジュアル系に興味のある方は是非チェックしてみて下さい。
内容もタイトル通りですし。
はい。 今回はShullaです。
『何故、今更そのバンドを!!』とか怒鳴られそうですが、どうぞご容赦を。
理由は一言で言うと、『90年代を感じる』のです……。
最近、90年代の感じはおろか、00~05or06年位の風味も薄くなっていると感じるので。 まだ2012年なのに…。
と言うのも、最近知り合いのライブのヘルプで演ったのですが、以前と比べればノリが違いますね。 無理矢理な力技で何とか沸かせましたが…。
何と言うか、『一寸昔のノリも良いよな』と思ったので、このバンドです。 良い意味で、馬鹿やるバンドです。(ぇ
いや、他にもそういうバンドはあるのですが、今回はShullaで。(^^;
Shulla お手紙
Shulla お手紙 ライブ版
曲の内容は『何となく、切ない』ですよね。 でも、何故か精神的にチクチク刺す感じの歌詞が好きです。(ぇ
いや、そうでないと、この曲をギターで弾く時に暴走するしかないんですよね。 「白黒の世界」もそうなんですが。(^^;
ライブ版では、私の知る『一寸昔のノリ』そのものですね。 Shulla程でなくても、こういう馬鹿なノリは大好きでした。
私…昔、無意識レベルで煽りまくりながら弾いていましたから。(マテ 自分のパートのアタッチメント変更や他のメンバーの機材の設定の細かい所も同時に制御していたので、無駄に大暴れしていた様に映っていた筈です。(笑)
Shulla 炎
2003年10月15日にPVの「炎」、2003年11月12日にマキシシングルの「炎上烈火」で発表されました。 ある意味、細かい所に拘らずにストレートにいけるし、馬鹿やれる曲です。^^
歌詞にある通り、『燃えろ』で全て済ませてしまいたい曲です。(何
Shulla [again] ~it is just a farewell~
2005年10月5日に発売されたラストシングルです。
この曲、紹介しておいてなんですが、偶に泣きたくなる。
Shullaの詳細は追記に記載してあります。
意外と活躍して来たメンバーですし、今も結構活躍していますね。
ヴィジュアル系に興味のある方は是非チェックしてみて下さい。
2001年1月の結成以来から、激しいライブパフォーマンスが売りで、迫力のある演奏と情感あふれる歌声、愛嬌と親近感のあるメンバーのキャラクターでインディーズで人気を上げ続けていました。
激しい中にもきちんとしたメロディーラインを聴ける音源もさる事ながら、その魅力はライブ!
ステージから繰り出される爆発的なパワーはオーディエンスにも伝染し、会場はまさに戦場、その一体感はずば抜けています。
ワンマン公演や、アイテムの発売と勢力的に活動を続けていました。
2005年11月21日、渋谷O-EASTでのワンマンをもって解散。
2007年6月2日、Zepp Tokyoで一日復活ライブをメジャーとして行い、有終の美を飾りました。
前述しましたが、メンバーは今でも色々と活躍していますよ。 知っている人は知っているバンドがちらほら…。
Shullaの解散以降のメンバー達の活動は以下の通りです。
AUBEが目立ちます。(笑) 今でも精力的に活動している事が窺えますね。
Shullaの公式HPはもう無いので、AUBEの公式HP覗いてみるのも良いと思います。
AUBE OFFICIAL WEBSITE
Vocal 海斗 → ガイズファミリー(Kight) → AUBE(海斗)
Guitar 莎瑛 → rice(サポート) → AUBE(sae)
Guitar 凪 → Viored(Nagi) → Sel'm → SPIV STATES(ゲスト)
Bass 漣 → 不明
Drums 優一 → Viored(Gt.優一) → AUBE(yu-ichi)
では、この辺で。<(_ _)>
激しい中にもきちんとしたメロディーラインを聴ける音源もさる事ながら、その魅力はライブ!
ステージから繰り出される爆発的なパワーはオーディエンスにも伝染し、会場はまさに戦場、その一体感はずば抜けています。
ワンマン公演や、アイテムの発売と勢力的に活動を続けていました。
2005年11月21日、渋谷O-EASTでのワンマンをもって解散。
2007年6月2日、Zepp Tokyoで一日復活ライブをメジャーとして行い、有終の美を飾りました。
前述しましたが、メンバーは今でも色々と活躍していますよ。 知っている人は知っているバンドがちらほら…。
Shullaの解散以降のメンバー達の活動は以下の通りです。
AUBEが目立ちます。(笑) 今でも精力的に活動している事が窺えますね。
Shullaの公式HPはもう無いので、AUBEの公式HP覗いてみるのも良いと思います。
Vocal 海斗 → ガイズファミリー(Kight) → AUBE(海斗)
Guitar 莎瑛 → rice(サポート) → AUBE(sae)
Guitar 凪 → Viored(Nagi) → Sel'm → SPIV STATES(ゲスト)
Bass 漣 → 不明
Drums 優一 → Viored(Gt.優一) → AUBE(yu-ichi)
では、この辺で。<(_ _)>
- 関連記事
-
- Van Halen―とあるSAのログオフ記18 (2012/08/23)
- Dir en grey―とあるSAのログオフ記16 (2012/08/22)
- Dir en grey―とあるSAのログオフ記15 (2012/08/22)
- ナイトメア―とあるSAのログオフ記13 (2012/08/21)
- Shulla―とあるSAのログオフ記12 (2012/08/21)
- とあるSAのログオフ記11 再度バンドの曲 (2012/08/20)
- とあるSAのログオフ記8 (2012/08/18)
- ESPオーダーメイドギター 其の弐 (2012/08/10)
- ESPオーダーメイドギター 其の壱 (2012/08/09)
Free Area1
BlogRanking
応援が励みになります。
ブログ村
FreeArea2
Profile
Author:SUPPLICE
名 前:SUPPLICE
読 み:シュープリス
性 別:男
誕生日:7月1日
血液型:B型
身 長:184cm
体 重:65kg
趣 味:音楽鑑賞(ジャンル問わず)、ギター、ベース、読書、ゲーム(趣味?)
得 意:家事全般。
不得意:色々? 欠点だらけ。
特 徴:基本的に毒舌家(気味?)らしいです。 その割に、年下には妙に懐かれます。(笑)
Calendar
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
- SUPPLICE:実家の建て替え―とあるSAのログオフ記264 (01/01)
- SUPPLICE:一寸遅めの誕生日プレゼント!―とあるSAのログオフ記263 (09/29)
- SUPPLICE:一寸遅めの誕生日プレゼント!―とあるSAのログオフ記263 (09/29)
- KAMIJO TATUYA:一寸遅めの誕生日プレゼント!―とあるSAのログオフ記263 (09/26)
- 小峯:一寸遅めの誕生日プレゼント!―とあるSAのログオフ記263 (09/25)
- SUPPLICE:45000HITしていた事に今更気付いて更新しました!―とあるSAのログオフ記262 (09/23)
- KAMIJO TATUYA:45000HITしていた事に今更気付いて更新しました!―とあるSAのログオフ記262 (08/17)
- SUPPLICE:世界3位の巨大市場、東証と大証―とあるSAのログオフ記261 (07/23)
- SUPPLICE:例の女子高生達の高校の英語の勉強方法!―とあるSAのログオフ記260 (07/23)
- ころり:世界3位の巨大市場、東証と大証―とあるSAのログオフ記261 (07/18)
最新トラックバック
FreeArea3
訪問者数
検索フォーム
ページジャンプ
Presented by 遊んだら仲間だ。 篇GAME
QRコード

ブロとも一覧

Orange Film Garden

黒夢画像倉庫

■無料在宅ビジネス!! わらしべサークル ビジネス情報館■

FC2ブログアクセスアップ

【口コミ】ダイエット商品一挙公開【話題】

ネオンポート

たつみやたのつぶやき

12kgのダイエット成功 福岡の女の努力

アフィリエイト情報商材まとめ

ブルおま ~ブルータスおまえも音楽好きか!?~

わくわく株式投資

明日は明日で明後日は?適当に書いていく日記です

Mr.スポーツ大好きの人生を変える名言集

藤木一郎!のブログ

たそがれオヤジの七転八起

人生はギャンブルです

NEXT STAGE ~給料以外の収入をFXで稼ぐ~

サボリーマン松ちゃんのオンラインカジノ日記(ブログ♪)スポーツベッティング攻略中!

将棋初心者ミッドの挑戦~30歳を境に、将棋に目覚めた男の軌跡~

ぬるオタの独り言

オタク進化論~progress~
リンク
- 基本無料オンラインゲーム ル・シエル・ブルー公式サイト
- Le Ciel Bleu official SNS
- 薄汚れた手帳
- Marche Au Supplice
- ぷわわ☆マギカ
- ハッピータウン
- ぽこん!
- たそがれオヤジの七転八起
- ゲームスピン!
- もはや料理してない!!・・・・一人暮らしOLの料理&雑多な日記。
- 明日は明日で明後日は?適当に書いていく日記です
- アニメとゲームな日常
- あたし的すべらない?話ダイアリー!!
- FC2ブログアクセスアップ
- webサイト制作や音楽コンテンツ制作で伝えたいことが伝わるように♪クリエイティブ起業家Mikaん星人アワーぶろぐ♪
- ■無料在宅ビジネス!! わらしべサークル 権利収入への道■
- pinkberry's diary
- 映画を無料で エイガル
- ツイッター オススメツール Tweet Adder
- 【口コミ】ダイエット商品一挙公開【話題】
- Practices on the DAW
- HeartShapedWEB-NIRVANA:ニルヴァーナ
- 薬剤師 資格-薬剤師 資格について解説-
- お洒落に決める!最新メンズファッション通販情報
- ファッションナビゲーター
- お買い物情報
- AKB 雪見大福の部屋
- アニメ・ラノベ満喫ライフ
- 怠惰なる映画日記
- CLIMAX EDGE
- Orange Film Garden
- 管理画面
FreeArea4
写真を楽しんだり
天気を確認したり
飽きない様にしたいです。
ブロとも申請フォーム
RSSリンクの表示