一寸遅めの誕生日プレゼント!―とあるSAのログオフ記263
お久し振りです。
前回の投稿で『コンスタントに更新したい』とか言っておきながら、1ヶ月経ってしまいました。(^^;
申し訳無いです。<(_ _)>
えっと、色々と忙しかったもので…。 仕事で缶詰だけならどんなに楽だったか…。 更に追加で色々とやっていました。
勿論、仕事以外でも。><
と言う訳で、前回の記事に引き続き、今回も報告ネタです。
後、一寸遅めの誕生日プレゼントを頂きました。(*^-^)
『書くの遅いだろ!』と言われそうですが…。(^^;;
■一寸遅めの誕生日プレゼント■
で、ブロとものKAMIJO TATUYAさんから、誕生日プレゼントを頂きました。
どうも有り難う御座います。<(_ _)>
いや、かなり前にリクエストして良いと言われた時に結構な数の候補を挙げたのですが、その中でこの曲です。
本当に嬉しいです!o(*^▽^*)o~♪
LUNA SEA LOVELESS KAMIJO TATUYAさん版
LUNA SEAのアルバム「MOTHER」からとか、そういう曲も良いですよね。 私の好みな訳ですが。(笑)
『実験気質なバンドでありながらもバンドサウンドが明確になってきた時期』とでも言うべきでしょうか、当時のLUNA SEAは? その後、「STYLE」出した後にツアーやって、各々ソロ活動に入りましたが、それはそれです。(ォィ
ライブでこの曲やGENESIS OF MINDを再現する為にSUGIZOが使用したトリプルネックのインパクトは強烈でした。 ギターを始めた時期が時期なので、かなり後になって確認した訳ですが、それでも凄い衝撃を受けました。 『作ってみたい』とは露程にも思いませんでしたが。(^^;
アルバム「STYLE」では、ワーミーを使ったフレーズで色々とやっていますが、アルバム「MOTHER」でも「CIVILIZE」等は強烈です。 まあ、使わない曲でもSUGIZOはSUGIZOですね。 ところで、何故Whammyを「ワーミー」って言うのでしょうね?( ‥) ノ
普通に「ワミー」と言うか表記すれば良いのに…。
ランボルギーニの名車、「カウンタック」みたいな物ですかね? 「クンタッシ」と読む筈が「カウンタック」で定着していると言うあのパターンみたいに読み間違えた表記が定着したとか…。
まあ、ワーミーはワーミーで楽しいと思いますよ。 ギターで出せる筈のない音程まで出せる訳ですから。
音程云々を別にしても、強烈なアクセントになりますよね、あれ。(^▽^
「ギタリストっぽくないギタリストほど相性が良いだけ」かも知れませんがね…。 私としては、愛用はしていてもあまり他人にお勧めしていないエフェクターですね、間違いなく。 お勧めして変な気に入り方をしたら、変な弾き手が増えそうで…。(笑)
KAMIJO TATUYAさんは色々なジャンルの曲を歌っているので、是非チェックしてみて下さい。d(^-^)
KAMIJO TATUYAさんのブログ
http://kevinsjo.blog.fc2.com/
ちなみに、誕生日プレゼントの「LOVELESS」の記事はこちらです。
「LOVELESS/LUNA SEA」歌ってみた
KAMIJO TATUYAさんはブログの更新ペースも良いですよね。(^^
で、私は……。orz
手間の掛かる作業の山だと言うのに…。 私も見習いたいものです。 と言っても、今の私ではアクセスアップなんて望めませんけれどね。 誰か、誰でもいいから、少しで良いから私の仕事を押し付けさせて!(ぇ
■ブロともの方々■
今更ですが、ころりさんがアイコンを変更されましたね。 可愛らしくて素敵なアイコンでした。
良い知り合いが居ると、アイコン1つでも楽しみの幅は増えますよね。 高校生活を満喫して欲しいものです。
長期間コメントしていなかったと言うのも申し訳無いです。 ころりさん、御免なさい。<(_ _)>
ベース頑張って下さいね。 後、勉強も。(^▽^
ばいにゃ( ´・ω・`)ノ~~
http://kororinnko.blog.fc2.com/
ころりさんのアイコン変更の記事はこちらです。 是非、確認してみて下さい。
アイコン変えました (お知らせです。)

前回の投稿で『コンスタントに更新したい』とか言っておきながら、1ヶ月経ってしまいました。(^^;
申し訳無いです。<(_ _)>
えっと、色々と忙しかったもので…。 仕事で缶詰だけならどんなに楽だったか…。 更に追加で色々とやっていました。
勿論、仕事以外でも。><
と言う訳で、前回の記事に引き続き、今回も報告ネタです。
後、一寸遅めの誕生日プレゼントを頂きました。(*^-^)
『書くの遅いだろ!』と言われそうですが…。(^^;;
■一寸遅めの誕生日プレゼント■
で、ブロとものKAMIJO TATUYAさんから、誕生日プレゼントを頂きました。
どうも有り難う御座います。<(_ _)>
いや、かなり前にリクエストして良いと言われた時に結構な数の候補を挙げたのですが、その中でこの曲です。
本当に嬉しいです!o(*^▽^*)o~♪
LUNA SEAのアルバム「MOTHER」からとか、そういう曲も良いですよね。 私の好みな訳ですが。(笑)
『実験気質なバンドでありながらもバンドサウンドが明確になってきた時期』とでも言うべきでしょうか、当時のLUNA SEAは? その後、「STYLE」出した後にツアーやって、各々ソロ活動に入りましたが、それはそれです。(ォィ
ライブでこの曲やGENESIS OF MINDを再現する為にSUGIZOが使用したトリプルネックのインパクトは強烈でした。 ギターを始めた時期が時期なので、かなり後になって確認した訳ですが、それでも凄い衝撃を受けました。 『作ってみたい』とは露程にも思いませんでしたが。(^^;
アルバム「STYLE」では、ワーミーを使ったフレーズで色々とやっていますが、アルバム「MOTHER」でも「CIVILIZE」等は強烈です。 まあ、使わない曲でもSUGIZOはSUGIZOですね。 ところで、何故Whammyを「ワーミー」って言うのでしょうね?( ‥) ノ
普通に「ワミー」と言うか表記すれば良いのに…。
ランボルギーニの名車、「カウンタック」みたいな物ですかね? 「クンタッシ」と読む筈が「カウンタック」で定着していると言うあのパターンみたいに読み間違えた表記が定着したとか…。
まあ、ワーミーはワーミーで楽しいと思いますよ。 ギターで出せる筈のない音程まで出せる訳ですから。
音程云々を別にしても、強烈なアクセントになりますよね、あれ。(^▽^
「ギタリストっぽくないギタリストほど相性が良いだけ」かも知れませんがね…。 私としては、愛用はしていてもあまり他人にお勧めしていないエフェクターですね、間違いなく。 お勧めして変な気に入り方をしたら、変な弾き手が増えそうで…。(笑)
KAMIJO TATUYAさんは色々なジャンルの曲を歌っているので、是非チェックしてみて下さい。d(^-^)
KAMIJO TATUYAさんのブログ
http://kevinsjo.blog.fc2.com/
ちなみに、誕生日プレゼントの「LOVELESS」の記事はこちらです。
「LOVELESS/LUNA SEA」歌ってみた
KAMIJO TATUYAさんはブログの更新ペースも良いですよね。(^^
で、私は……。orz
手間の掛かる作業の山だと言うのに…。 私も見習いたいものです。 と言っても、今の私ではアクセスアップなんて望めませんけれどね。 誰か、誰でもいいから、少しで良いから私の仕事を押し付けさせて!(ぇ
■ブロともの方々■
今更ですが、ころりさんがアイコンを変更されましたね。 可愛らしくて素敵なアイコンでした。
良い知り合いが居ると、アイコン1つでも楽しみの幅は増えますよね。 高校生活を満喫して欲しいものです。
長期間コメントしていなかったと言うのも申し訳無いです。 ころりさん、御免なさい。<(_ _)>
ベース頑張って下さいね。 後、勉強も。(^▽^
http://kororinnko.blog.fc2.com/
ころりさんのアイコン変更の記事はこちらです。 是非、確認してみて下さい。
アイコン変えました (お知らせです。)



■一寸ハードなけいおん!娘達■
相変わらずですね!!><
流行のドラマやネタで私を弄ったりするのも相変わらずです。(^^;
それに「私の知合い達」が便乗すると非常に困った感じにはなりますね…。orz
で、もう「一寸ハードなけいおん!娘達」の5人がギターやベース、ドラム等を始めて大体1年ですね。 去年の9月25日頃にとんでもない記事書いたのは今でも鮮明に覚えていますよ。(^^;;
詳細は「最初に買ったギターやベース」と「最初に買うギターは何が良い?」等を参考にして下さい。 笑えますから。 この5人は最初から無茶振りばかりでした。(^^;
で、最近はドラマの「半沢直樹」のネタで弄られていました。
その頃、LUNA SEAの曲やっていたんですよね、幾つか。 『LUNA SEAで構成が複雑な曲とかやりたいです!』とか言っていましたね。
LUNA SEA LOVELESS
これでもまだ比較的単純で簡単はあるんですよね。
SUGIZOのギターの種類の切り替えを再現すると大変ですが。(^^;
LUNA SEAで構成が複雑な曲ってあんまりないですよね、ライブでの再現のし易さを考えると…。
もっとも、X JAPANの「ART OF LIFE」とかになると、付き合っていられませんが…。(^▽^;
さて、話を元に戻しましょう…。
「半沢直樹」のネタで弄られていたりした訳です。
『SUPPLICEさんが怖くなる時で「半沢直樹」の半沢みたいな感じありますよね?( ‥) ノ』 『癇に障ったら、「倍返し」される所とか?( ‥) ノ』とか、リズム隊の2人が言い出した事が発端なんですよね…。
あの時、例の「腐れ縁の知合い」が『SUPPLICEは、「敵」とみなしたら容赦なくなるしね。 昔から♪』とか言って便乗しなければ、2人の発言だけで終わった筈なのに…。 何故便乗するのか、「私の知り合い達」は…。
例の技巧派ギタリストな知り合いは『SUPPLICE、お前はもっと容赦ねえよな。 相手に情けとか一切掛けないもんな。 潰す時は再起不能にするのがお前だし』とか言う始末でした。 本当にタチが悪かったです。><
お陰で最近は『半沢直樹云々は置いておいて、勉強と練習どっちも大丈夫なの?』と5人に釘を刺してから話進めていますね。(笑)
最近のやり取りだと、技巧派ギタリストな知り合いは『SUPPLICE、お前の類友の視聴率良いよな』とか言い始めますしね。 じゃあ、「お前はあのシリーズのどの人物だ?」とか突っ込みたくなるのですが、突っ込んだら負けですし…。(==
と言うか、「半沢みたいな」って…そんなに外見まで一気に年老いた覚えも無いのですが…。 内面的な意味では、もっと有り得ないのですが…?(T▽T
この前のやり取りを簡単に再現すると…こんな感じでした。
『お前はお前でウチの会社に顔出すらしいよね、最近』 『最近、担当が変ったから(^^』 『ふうん、左遷じゃなきゃ良いね(^^』 『それ地味に酷くない?(^^;』 『お前には「出向」で丁度良いよ(^▽^』 『酷過ぎだろ、それ!!><』
『えっと…SUPPLICEさんの会社に顔出す事があるんですか?( ‥) ノ』 『お兄さんの勤務姿、どんな感じですか?( ‥) ノ』 『詳しく聞かせて下さ~い!!!』 いきなり便乗するお嬢様、妹さん、腹黒ヴォーカルでしたね…。
『SUPPLICEのスーツ姿はまあ、皆知っての通りだと思うよ。 よく、帰り一緒するし♪』 『会う度に違うスーツ着ていたりするよね』 『ウチの夫にもそれ位の稼ぎが欲しい。 この子位の甲斐性があれば…』 「腐れ縁知り合い」や「お姉様達」の片方や「先輩」に至るまで色々喋り始めてくれたんですよ…。orz
『皆揃いも揃って何言い始めているの!!>< 大体、ここ半年は長時間の拘束喰らって、疲れたままオフィスまで顔出して、その後から「新規の契約獲得してくれ。 追加で悪いけれど」とかを直接の上司に言われる始末なんだから…勘弁してよ。(^^; ねっ?d(^-^)』
『でも、SUPPLICEが席に座っている姿ってあんまり見ないよな』 『言うなよ、それ…。 うん、でもまあ…否定出来ない言い方されると困るんだよね。 サクっと稟議書を処理する時とか、契約書の案を纏める時とかは居るかな。 そうでない時は契約先で地獄の様なスケジュールとか新規契約の確保とか(^^;』 本当に『言うなよ』ですよね。 内心、舌打ちじゃ済まないレベルでしたしね…。
『サクっと稟議書を処理して契約書を纏めるお兄さんって、何者?(^^;』 『私達の両親は、お兄さんの名刺にある肩書き見た時に「立派になって…」とか言っていたし(^^;』 『やっぱり、SUPPLICEさんは想像通りと言うか、その斜め上を行きますね(^^』
『はい、そこのヴォーカルとギター2人は黙ってる(^^』
『いやいや、SUPPLICEさんはかなり若いですよね? どういう抜擢ですか?』 『ウチの両親も少し遠慮がちに話していましたけれど、凄過ぎませんか?』 『リズム隊も黙ってね(^^』 この5人も知り合いも、本当に面倒臭いのです。
『たまたま大口の契約を取り続ける事が出来ただけ。 特にどういう抜擢も何もないよ。 偶々と言うか…運が良かっただけ。 大体、私は歳相応にまだまだガキな所あるしね(笑)』
『SUPPLICE先輩みたいな事が少しでも出来れば、ウチの父ももっと収入良かった筈なのですが(^^;』 『うん、お姉さんは黙ろうか。 「Take double the payback!」では済ませないよ、本当に(--〆)』
『すみません!!><』 お姉さんはいつも通り部屋の隅っこで正座して、発言しなければ良いのです。(==
『SUPPLICEさん、「Take double…」って?( ‥) ノ』 お嬢様、ウザったかったですが、「軌道修正には役に立つかな」と思ったのが甘かったです。orz
『皆が好きな(と言うか、単に弄る為のネタな?)「半沢直樹」の「倍返しだ!」を英語で言うとそういう文章になるでしょ?d(^-^)』
半沢直樹
何だか、この番組の半沢は…昔「仕事を覚え始めた頃の懐かしさ」を感じる人物像ではあるんですよね。
例の「倍返しだ」とか、ストーリーそのものは『あ、そう』で終わりそうな構成なのですが…。
まあ、私も老いたという事でしょうね…。
『お姉さんでも、英語分かるんだ。 SUPPLICE、お前の教育の賜物?』 『やかましい。 ウチの会社に顔出す時みたいに少しは遠慮しろよ、技巧派ギタリスト。 ウチの女性社員達から聞いたよ、「大人しい」らしいじゃない。 会社に来るときは。(^^』 『酷えよ、お前><』
『5人とも、SUPPLICEを弄るのなら、ほんの少しずつ…気付かれる前に外堀を埋め切ってからね。 後は、ゆっくり包囲網を維持してやる訳♪』 『は~い!!!!!』 こういうときだけ見事なハモリとコンビネーションを見せる5人と腐れ縁の知り合いって、悪夢か何かですよね?(^^;
『「SUPPLICEを弄るのなら」って何? 何が狙いなの、本当に? そのまま「半沢直樹」のネタで終わらせたかったのに(^^;』 『終わらせないって! 先月、5人に「ランチであの物凄く良いお店の鰻重をご馳走するお兄さん」相手には♪』 『鰻重、ご馳走様でした~!!!!!(^▽^』 ご馳走様とか言いながら、対私用の支援砲火を一斉に開始する女子高生5人組なのです…。(T-T)
『要は奢れってか?(--〆)』 『私にもプレゼントよろしく♪』 『彼氏でも作ってプレゼントさせてろ(^^;』 『今時、「羽振りも良くて気の良い男」は絶滅危惧種なの! 私達が小さい頃ならともかく!!♪』 まあ、バブル期にはそんな男達が居たらしいですね。 そんな人達の気が知れないですが…。
『「私は既に絶滅しました」って事でお願い(^^』 『お願いされない! 今時、高級注文住宅のカタログを「まあ、当然この位はするよね」とか言って、見積もりと一緒に見ていた男には特に♪』 『その話しも詳しく聞きたいです!!!!!(^▽^』 『うん、「その話」はノータッチで行こうか(^^』
『確実なのは、年齢を考えるとSUPPLICEは「物凄いお金持ち」って言うだけ、かな? かなり経済的な余裕あるよねえ~。 これで私に従順な男なら、結婚しても良いけれど♪』 『いや、お前も実家は良いところで充分な余裕があるだろうよ…。 ってか、そういう結婚相手は探してもまず居ないよ?(^^;』 そんな基準でも結婚したくなる男性って、どうなのでしょうね?
『SUPPLICEさんのことだから、家を注文する時にあっさりとスタジオで使う広いスペースもありそうですよね。 使い易いと言う意味なら1階に作るとかですかね? SUPPLICEさんの住んでいるエリアなら、浸水とか心配する必要も無いでしょうし』 『お嬢様、ノータッチでって言ったよね?(^^;』 デザインすら見ていないのに、その時の構想をズバリ当てて来ましたね、お嬢様。 あの時は寒気がしました。(^^;
『お嬢様、何で1階?( ‥) ノ』 『上手く作れば搬出や車での運搬がし易いだろうし、SUPPLICEさんの家がある所が浸水する位なら、かなりの広範囲で他の人達の家が屋根まで水に浸かるかなぁって(^_^)』 『前半は良い読みだよね。 後半は正解。 SUPPLICEの家が浸水する位の洪水が起こったら、周辺地域の家屋は全滅しているからね?♪』 『正解でもそういう事は言わないの!!><』
『じゃあじゃあ、詳しく教えて下さい!!!!!』
で、その後は家の建て替えの件とかも含めて色々と弄られましたよ。 カオスでした。 『じゃあ、後で皆に10倍返し程度は…しても良いかな?(^^』とか言うまでは収まらなかった程の5人ですから…。orz
まあ、5人の事は後からじっくりと大事に大事に「可愛がってあげた」ので水に流しますが、この「腐れ縁の知合い」は本当にどうしようもないですよね。 他の知り合いにも言える事ですけれど…。
人間、「過度な疲れを感じない程度」で「気心知れた知り合いと酒でも呑みながら話をする時」が一番心地良いかも知れません…。(^^;;
それではこれで。<(_ _)>

最後まで読んでくれた人、応援してくれたら嬉しいかな。(^^
相変わらずですね!!><
流行のドラマやネタで私を弄ったりするのも相変わらずです。(^^;
それに「私の知合い達」が便乗すると非常に困った感じにはなりますね…。orz
で、もう「一寸ハードなけいおん!娘達」の5人がギターやベース、ドラム等を始めて大体1年ですね。 去年の9月25日頃にとんでもない記事書いたのは今でも鮮明に覚えていますよ。(^^;;
詳細は「最初に買ったギターやベース」と「最初に買うギターは何が良い?」等を参考にして下さい。 笑えますから。 この5人は最初から無茶振りばかりでした。(^^;
で、最近はドラマの「半沢直樹」のネタで弄られていました。
その頃、LUNA SEAの曲やっていたんですよね、幾つか。 『LUNA SEAで構成が複雑な曲とかやりたいです!』とか言っていましたね。
これでもまだ比較的単純で簡単はあるんですよね。
SUGIZOのギターの種類の切り替えを再現すると大変ですが。(^^;
LUNA SEAで構成が複雑な曲ってあんまりないですよね、ライブでの再現のし易さを考えると…。
もっとも、X JAPANの「ART OF LIFE」とかになると、付き合っていられませんが…。(^▽^;
さて、話を元に戻しましょう…。
「半沢直樹」のネタで弄られていたりした訳です。
『SUPPLICEさんが怖くなる時で「半沢直樹」の半沢みたいな感じありますよね?( ‥) ノ』 『癇に障ったら、「倍返し」される所とか?( ‥) ノ』とか、リズム隊の2人が言い出した事が発端なんですよね…。
あの時、例の「腐れ縁の知合い」が『SUPPLICEは、「敵」とみなしたら容赦なくなるしね。 昔から♪』とか言って便乗しなければ、2人の発言だけで終わった筈なのに…。 何故便乗するのか、「私の知り合い達」は…。
例の技巧派ギタリストな知り合いは『SUPPLICE、お前はもっと容赦ねえよな。 相手に情けとか一切掛けないもんな。 潰す時は再起不能にするのがお前だし』とか言う始末でした。 本当にタチが悪かったです。><
お陰で最近は『半沢直樹云々は置いておいて、勉強と練習どっちも大丈夫なの?』と5人に釘を刺してから話進めていますね。(笑)
最近のやり取りだと、技巧派ギタリストな知り合いは『SUPPLICE、お前の類友の視聴率良いよな』とか言い始めますしね。 じゃあ、「お前はあのシリーズのどの人物だ?」とか突っ込みたくなるのですが、突っ込んだら負けですし…。(==
と言うか、「半沢みたいな」って…そんなに外見まで一気に年老いた覚えも無いのですが…。 内面的な意味では、もっと有り得ないのですが…?(T▽T
この前のやり取りを簡単に再現すると…こんな感じでした。
『お前はお前でウチの会社に顔出すらしいよね、最近』 『最近、担当が変ったから(^^』 『ふうん、左遷じゃなきゃ良いね(^^』 『それ地味に酷くない?(^^;』 『お前には「出向」で丁度良いよ(^▽^』 『酷過ぎだろ、それ!!><』
『えっと…SUPPLICEさんの会社に顔出す事があるんですか?( ‥) ノ』 『お兄さんの勤務姿、どんな感じですか?( ‥) ノ』 『詳しく聞かせて下さ~い!!!』 いきなり便乗するお嬢様、妹さん、腹黒ヴォーカルでしたね…。
『SUPPLICEのスーツ姿はまあ、皆知っての通りだと思うよ。 よく、帰り一緒するし♪』 『会う度に違うスーツ着ていたりするよね』 『ウチの夫にもそれ位の稼ぎが欲しい。 この子位の甲斐性があれば…』 「腐れ縁知り合い」や「お姉様達」の片方や「先輩」に至るまで色々喋り始めてくれたんですよ…。orz
『皆揃いも揃って何言い始めているの!!>< 大体、ここ半年は長時間の拘束喰らって、疲れたままオフィスまで顔出して、その後から「新規の契約獲得してくれ。 追加で悪いけれど」とかを直接の上司に言われる始末なんだから…勘弁してよ。(^^; ねっ?d(^-^)』
『でも、SUPPLICEが席に座っている姿ってあんまり見ないよな』 『言うなよ、それ…。 うん、でもまあ…否定出来ない言い方されると困るんだよね。 サクっと稟議書を処理する時とか、契約書の案を纏める時とかは居るかな。 そうでない時は契約先で地獄の様なスケジュールとか新規契約の確保とか(^^;』 本当に『言うなよ』ですよね。 内心、舌打ちじゃ済まないレベルでしたしね…。
『サクっと稟議書を処理して契約書を纏めるお兄さんって、何者?(^^;』 『私達の両親は、お兄さんの名刺にある肩書き見た時に「立派になって…」とか言っていたし(^^;』 『やっぱり、SUPPLICEさんは想像通りと言うか、その斜め上を行きますね(^^』
『はい、そこのヴォーカルとギター2人は黙ってる(^^』
『いやいや、SUPPLICEさんはかなり若いですよね? どういう抜擢ですか?』 『ウチの両親も少し遠慮がちに話していましたけれど、凄過ぎませんか?』 『リズム隊も黙ってね(^^』 この5人も知り合いも、本当に面倒臭いのです。
『たまたま大口の契約を取り続ける事が出来ただけ。 特にどういう抜擢も何もないよ。 偶々と言うか…運が良かっただけ。 大体、私は歳相応にまだまだガキな所あるしね(笑)』
『SUPPLICE先輩みたいな事が少しでも出来れば、ウチの父ももっと収入良かった筈なのですが(^^;』 『うん、お姉さんは黙ろうか。 「Take double the payback!」では済ませないよ、本当に(--〆)』
『すみません!!><』 お姉さんはいつも通り部屋の隅っこで正座して、発言しなければ良いのです。(==
『SUPPLICEさん、「Take double…」って?( ‥) ノ』 お嬢様、ウザったかったですが、「軌道修正には役に立つかな」と思ったのが甘かったです。orz
『皆が好きな(と言うか、単に弄る為のネタな?)「半沢直樹」の「倍返しだ!」を英語で言うとそういう文章になるでしょ?d(^-^)』
何だか、この番組の半沢は…昔「仕事を覚え始めた頃の懐かしさ」を感じる人物像ではあるんですよね。
例の「倍返しだ」とか、ストーリーそのものは『あ、そう』で終わりそうな構成なのですが…。
まあ、私も老いたという事でしょうね…。
『お姉さんでも、英語分かるんだ。 SUPPLICE、お前の教育の賜物?』 『やかましい。 ウチの会社に顔出す時みたいに少しは遠慮しろよ、技巧派ギタリスト。 ウチの女性社員達から聞いたよ、「大人しい」らしいじゃない。 会社に来るときは。(^^』 『酷えよ、お前><』
『5人とも、SUPPLICEを弄るのなら、ほんの少しずつ…気付かれる前に外堀を埋め切ってからね。 後は、ゆっくり包囲網を維持してやる訳♪』 『は~い!!!!!』 こういうときだけ見事なハモリとコンビネーションを見せる5人と腐れ縁の知り合いって、悪夢か何かですよね?(^^;
『「SUPPLICEを弄るのなら」って何? 何が狙いなの、本当に? そのまま「半沢直樹」のネタで終わらせたかったのに(^^;』 『終わらせないって! 先月、5人に「ランチであの物凄く良いお店の鰻重をご馳走するお兄さん」相手には♪』 『鰻重、ご馳走様でした~!!!!!(^▽^』 ご馳走様とか言いながら、対私用の支援砲火を一斉に開始する女子高生5人組なのです…。(T-T)
『要は奢れってか?(--〆)』 『私にもプレゼントよろしく♪』 『彼氏でも作ってプレゼントさせてろ(^^;』 『今時、「羽振りも良くて気の良い男」は絶滅危惧種なの! 私達が小さい頃ならともかく!!♪』 まあ、バブル期にはそんな男達が居たらしいですね。 そんな人達の気が知れないですが…。
『「私は既に絶滅しました」って事でお願い(^^』 『お願いされない! 今時、高級注文住宅のカタログを「まあ、当然この位はするよね」とか言って、見積もりと一緒に見ていた男には特に♪』 『その話しも詳しく聞きたいです!!!!!(^▽^』 『うん、「その話」はノータッチで行こうか(^^』
『確実なのは、年齢を考えるとSUPPLICEは「物凄いお金持ち」って言うだけ、かな? かなり経済的な余裕あるよねえ~。 これで私に従順な男なら、結婚しても良いけれど♪』 『いや、お前も実家は良いところで充分な余裕があるだろうよ…。 ってか、そういう結婚相手は探してもまず居ないよ?(^^;』 そんな基準でも結婚したくなる男性って、どうなのでしょうね?
『SUPPLICEさんのことだから、家を注文する時にあっさりとスタジオで使う広いスペースもありそうですよね。 使い易いと言う意味なら1階に作るとかですかね? SUPPLICEさんの住んでいるエリアなら、浸水とか心配する必要も無いでしょうし』 『お嬢様、ノータッチでって言ったよね?(^^;』 デザインすら見ていないのに、その時の構想をズバリ当てて来ましたね、お嬢様。 あの時は寒気がしました。(^^;
『お嬢様、何で1階?( ‥) ノ』 『上手く作れば搬出や車での運搬がし易いだろうし、SUPPLICEさんの家がある所が浸水する位なら、かなりの広範囲で他の人達の家が屋根まで水に浸かるかなぁって(^_^)』 『前半は良い読みだよね。 後半は正解。 SUPPLICEの家が浸水する位の洪水が起こったら、周辺地域の家屋は全滅しているからね?♪』 『正解でもそういう事は言わないの!!><』
『じゃあじゃあ、詳しく教えて下さい!!!!!』
で、その後は家の建て替えの件とかも含めて色々と弄られましたよ。 カオスでした。 『じゃあ、後で皆に10倍返し程度は…しても良いかな?(^^』とか言うまでは収まらなかった程の5人ですから…。orz
まあ、5人の事は後からじっくりと大事に大事に「可愛がってあげた」ので水に流しますが、この「腐れ縁の知合い」は本当にどうしようもないですよね。 他の知り合いにも言える事ですけれど…。
人間、「過度な疲れを感じない程度」で「気心知れた知り合いと酒でも呑みながら話をする時」が一番心地良いかも知れません…。(^^;;
それではこれで。<(_ _)>



最後まで読んでくれた人、応援してくれたら嬉しいかな。(^^
- 関連記事
-
- 新年明けましておめでとう御座います―とあるSAのログオフ記265 (2014/01/01)
- 実家の建て替え―とあるSAのログオフ記264 (2013/10/01)
- 一寸遅めの誕生日プレゼント!―とあるSAのログオフ記263 (2013/09/23)
- 45000HITしていた事に今更気付いて更新しました!―とあるSAのログオフ記262 (2013/08/12)
- 世界3位の巨大市場、東証と大証―とあるSAのログオフ記261 (2013/07/16)
- 例の女子高生達の高校の英語の勉強方法!―とあるSAのログオフ記260 (2013/07/08)
- 「一寸ハードなけいおん!娘達」、例の女子高生達の高校の数学の勉強方法!―とあるSAのログオフ記259 (2013/07/04)
- X JAPANとLUNA SEAの曲をコピーするだけでは飽き足らない女子高生達…!!―とあるSAのログオフ記258 (2013/06/13)
- 40,000HIT達成! でも、「お嬢様はご機嫌ナナメ」らしいです。―とあるSAのログオフ記256 (2013/05/23)
Comment
ブログ、拝見させていただきました。
まずは訪問が遅れ申し訳ありませんでした。
そしてご紹介頂恐縮です(。uωu)ァリガト♪
今回も「一寸ハードなけいおん!娘達」の話
楽しく拝読しました(*´∀`)アハハ♪
しかし安定の破壊力ですね( ゚∀゚ )
そしてご紹介頂恐縮です(。uωu)ァリガト♪
今回も「一寸ハードなけいおん!娘達」の話
楽しく拝読しました(*´∀`)アハハ♪
しかし安定の破壊力ですね( ゚∀゚ )
Re: ブログ、拝見させていただきました。
こんにちは。
返信が遅れまして、誠に申し訳御座いません。<(_ _)>
> 記事も、読まさせて頂きました。
どうも有り難う御座います。
小峯さんのブログも、興味を引かれますね。(^^
というか、健康は良いにしても「私が美容とダイエットに興味を持ってどうするんだ?」という自問自答が…。(^^;
> 今後の更新を、楽しみにしています。
どうも有り難う御座います。 機会があれば、またチェックしてやって下さい。<(_ _)>
返信が遅れまして、誠に申し訳御座いません。<(_ _)>
> 記事も、読まさせて頂きました。
どうも有り難う御座います。
小峯さんのブログも、興味を引かれますね。(^^
というか、健康は良いにしても「私が美容とダイエットに興味を持ってどうするんだ?」という自問自答が…。(^^;
> 今後の更新を、楽しみにしています。
どうも有り難う御座います。 機会があれば、またチェックしてやって下さい。<(_ _)>
KAMIJO TATUYAさんへ
こんにちは。 コメント有り難う御座います。
> まずは訪問が遅れ申し訳ありませんでした。
> そしてご紹介頂恐縮です(。uωu)ァリガト♪
こちらこそ、返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした。<(_ _)>
> 今回も「一寸ハードなけいおん!娘達」の話
> 楽しく拝読しました(*´∀`)アハハ♪
>
> しかし安定の破壊力ですね( ゚∀゚ )
楽しんで頂けたのなら何よりです。(^^
そう、ですね…。 安定の破壊力です。 もう少し、威力を抑えて欲しいと言うのが本音です。(^^;
これからもKAMIJO TATUYAさんの記事の更新楽しみにしています。(^▽^
> まずは訪問が遅れ申し訳ありませんでした。
> そしてご紹介頂恐縮です(。uωu)ァリガト♪
こちらこそ、返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした。<(_ _)>
> 今回も「一寸ハードなけいおん!娘達」の話
> 楽しく拝読しました(*´∀`)アハハ♪
>
> しかし安定の破壊力ですね( ゚∀゚ )
楽しんで頂けたのなら何よりです。(^^
そう、ですね…。 安定の破壊力です。 もう少し、威力を抑えて欲しいと言うのが本音です。(^^;
これからもKAMIJO TATUYAさんの記事の更新楽しみにしています。(^▽^
Trackback
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
Free Area1
BlogRanking
応援が励みになります。
ブログ村
FreeArea2
Profile
Author:SUPPLICE
名 前:SUPPLICE
読 み:シュープリス
性 別:男
誕生日:7月1日
血液型:B型
身 長:184cm
体 重:65kg
趣 味:音楽鑑賞(ジャンル問わず)、ギター、ベース、読書、ゲーム(趣味?)
得 意:家事全般。
不得意:色々? 欠点だらけ。
特 徴:基本的に毒舌家(気味?)らしいです。 その割に、年下には妙に懐かれます。(笑)
Calendar
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
- SUPPLICE:実家の建て替え―とあるSAのログオフ記264 (01/01)
- SUPPLICE:一寸遅めの誕生日プレゼント!―とあるSAのログオフ記263 (09/29)
- SUPPLICE:一寸遅めの誕生日プレゼント!―とあるSAのログオフ記263 (09/29)
- KAMIJO TATUYA:一寸遅めの誕生日プレゼント!―とあるSAのログオフ記263 (09/26)
- 小峯:一寸遅めの誕生日プレゼント!―とあるSAのログオフ記263 (09/25)
- SUPPLICE:45000HITしていた事に今更気付いて更新しました!―とあるSAのログオフ記262 (09/23)
- KAMIJO TATUYA:45000HITしていた事に今更気付いて更新しました!―とあるSAのログオフ記262 (08/17)
- SUPPLICE:世界3位の巨大市場、東証と大証―とあるSAのログオフ記261 (07/23)
- SUPPLICE:例の女子高生達の高校の英語の勉強方法!―とあるSAのログオフ記260 (07/23)
- ころり:世界3位の巨大市場、東証と大証―とあるSAのログオフ記261 (07/18)
最新トラックバック
FreeArea3
訪問者数
検索フォーム
ページジャンプ
Presented by 遊んだら仲間だ。 篇GAME
QRコード

ブロとも一覧

Orange Film Garden

黒夢画像倉庫

■無料在宅ビジネス!! わらしべサークル ビジネス情報館■

FC2ブログアクセスアップ

【口コミ】ダイエット商品一挙公開【話題】

ネオンポート

たつみやたのつぶやき

12kgのダイエット成功 福岡の女の努力

アフィリエイト情報商材まとめ

ブルおま ~ブルータスおまえも音楽好きか!?~

わくわく株式投資

明日は明日で明後日は?適当に書いていく日記です

Mr.スポーツ大好きの人生を変える名言集

藤木一郎!のブログ

たそがれオヤジの七転八起

人生はギャンブルです

NEXT STAGE ~給料以外の収入をFXで稼ぐ~

サボリーマン松ちゃんのオンラインカジノ日記(ブログ♪)スポーツベッティング攻略中!

将棋初心者ミッドの挑戦~30歳を境に、将棋に目覚めた男の軌跡~

ぬるオタの独り言

オタク進化論~progress~
リンク
- 基本無料オンラインゲーム ル・シエル・ブルー公式サイト
- Le Ciel Bleu official SNS
- 薄汚れた手帳
- Marche Au Supplice
- ぷわわ☆マギカ
- ハッピータウン
- ぽこん!
- たそがれオヤジの七転八起
- ゲームスピン!
- もはや料理してない!!・・・・一人暮らしOLの料理&雑多な日記。
- 明日は明日で明後日は?適当に書いていく日記です
- アニメとゲームな日常
- あたし的すべらない?話ダイアリー!!
- FC2ブログアクセスアップ
- webサイト制作や音楽コンテンツ制作で伝えたいことが伝わるように♪クリエイティブ起業家Mikaん星人アワーぶろぐ♪
- ■無料在宅ビジネス!! わらしべサークル 権利収入への道■
- pinkberry's diary
- 映画を無料で エイガル
- ツイッター オススメツール Tweet Adder
- 【口コミ】ダイエット商品一挙公開【話題】
- Practices on the DAW
- HeartShapedWEB-NIRVANA:ニルヴァーナ
- 薬剤師 資格-薬剤師 資格について解説-
- お洒落に決める!最新メンズファッション通販情報
- ファッションナビゲーター
- お買い物情報
- AKB 雪見大福の部屋
- アニメ・ラノベ満喫ライフ
- 怠惰なる映画日記
- CLIMAX EDGE
- Orange Film Garden
- 管理画面
FreeArea4
写真を楽しんだり
天気を確認したり
飽きない様にしたいです。
ブロとも申請フォーム
RSSリンクの表示