fc2ブログ
HOME   »  日記  »  愛用品まとめ

愛用品まとめ

タイトル通りです。
捻りが無いタイトルなのはSUPPLICEの常です。


以前、2回に分けて、自分のギターの紹介をしたのですが、ここで纏めてみようかと。
理由は単純で、何故かこの前貼り付けた写真が上手く表示出来ない事と、最近、書き方を変えたので、ここで一度纏めておこうかなと。(^▽^;
では、以前記事で書いた、クラフトハウスでオーダーした2本です。

ESP-FOREST-GT-SH-03-s2.jpg

ESP-FOREST-GT-SH-01-s2.jpg

ESP-FOREST-GT-SH-04-s2.jpg


   ~1本目の仕様です~
1Vol(Push・PullでPUをSH←→SS切り替え)
3Way PU Selecter
1MID Boost Controler(多段階調節機能+PullでON)
FrontPickUp:EMG SA
Rear PickUp:EMG 89
Top Body  :QuiltedMaple
BackBody  :Ash
Neck     :HardMaple(ポジションマークは12Fの白蝶貝のインレイのみ)
Fingerboard:Ebony 24F(サイドマーカーは薄い緑色の発光をする畜光塗料。 デザインは私のオリジナル)



ESP-FOREST-GT-3S-01-s2.jpg

ESP-FOREST-GT-3S-03-s2.jpg

ESP-FOREST-GT-3S-05-s2.jpg


   ~2本目の仕様です~
1Vol(Push・PullでPUを3S←→2S切り替え)
5Way PU Selecter
1MID Boost Controler
MID Boost ON・OFF switch
sustainer ON・OFF Switch
FrontPickUp :Sustainer
CenterPickUp:EMG SA
RearPickUp :EMG SA
Body     :Alder
Neck     :HardMaple(ポジションマークは12Fの白蝶貝のインレイのみ)
Fingerboard :Ebony 24F(サイドマーカーは薄い緑色の発光をする畜光塗料。 デザインは1本目と同じ)

それでは、また。<(_ _)>

::::: Electric Sound Products :::::
関連記事

Comment
No title
2本目私好みです!私もhorizon3の3Sで見積もりしてもらったんですがイマイチビビッと来る配線がなかった+金銭的な理由でレギュラーラインナップにしちゃいました^^;

色もイリュージョンカラーがよかったんですけど店員さんにマジョーラしかないと言われ、作ってもらったら思ってた色より大分紫色っぽく・・・・orz<イイナー
ゆっきぃさんへ
返信が遅くなって申し訳ありません。<(_ _)>
そうですか、2本目が好みですか。^^ 2本目は木材の時点で癖が無く、音抜けが良いので、使用用途は広いですよね。 ああいう配線なら、大抵の要求には合わせられますし。

でも、気になる事が1つ…。
『作ってもらったら思ってた色より大分紫色っぽく・・・・orz』って、私が贔屓にしているクラフトハウスなら『納得いかない』の一言でやり直し出来ますので、工房と担当さんが凄く細かく微調整程度でも確認貰えますよ?

…私の場合は、店員さん全員が前金(現金)一括払いだったのと、注文を出す時は0.1mm単位で見積表よりも細かく設定した図面のコピーを渡していたから。 という理由もあるのですかね?
それとも、細かい要求が無い人には「殿様商売」なのでしょうか? 凄く気になりますね。(^^;
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
Free Area1
BlogRanking
応援が励みになります。

ブログ村
FreeArea2
Profile

SUPPLICE

Author:SUPPLICE
名 前:SUPPLICE
読 み:シュープリス
性 別:男
誕生日:7月1日
血液型:B型
身 長:184cm
体 重:65kg
趣 味音楽鑑賞(ジャンル問わず)、ギターベース読書ゲーム(趣味?)
得 意家事全般
不得意:色々? 欠点だらけ。
特 徴:基本的に毒舌家(気味?)らしいです。 その割に、年下には妙に懐かれます。(笑)

Calendar
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FreeArea3
訪問者数
検索フォーム
ページジャンプ
全1ページ
Presented by 遊んだら仲間だ。 篇GAME
QRコード
QR
ブロとも一覧
リンク
FreeArea4

写真を楽しんだり
天気を確認したり
飽きない様にしたいです。
ブロとも申請フォーム
RSSリンクの表示