fc2ブログ
HOME   »  音楽  »  「Theme For The Golden Globe」! YOSHIKIのソロ名義では初の世界配信!!―とあるSAのログオフ記185

「Theme For The Golden Globe」! YOSHIKIのソロ名義では初の世界配信!!―とあるSAのログオフ記185

はい、今回も予約投稿でのタイトル通りな記事です。
「Theme For The Golden Globe」が配信されましたね。
予定通りであれば。(^^


タイトルで分からない方用に少し補足して書くと…。
X JAPANのYOSHIKが13日(現地時間)、ロサンゼルスで開催された「第70回ゴールデングローブ賞授賞式」にサプライズ出演しました。

YOSHIKIは同式典にて、女優のジェニファー・ロペスと俳優のジェイソン・スタサムがプレゼンターを務めた映画作曲賞部門において、世界的なロックスターとして紹介されてサプライズで登場しました。 本来、ゴールデングローブ賞授賞式にサプサイズと言うのも珍しいのですよ。
受賞者の「ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日」作曲家マイケル・ダナ氏へのトロフィーを贈呈を務めた訳です。

YOSHIKI、「ゴールデングローブのテーマ」のインタビュー

書いている時点では、YOSHIKIのソロ名義では初の世界配信となるこのテーマ曲の仕上がりが楽しみなんですよね。 いつもの様に、幾つものヴァージョンを作って、今に落ち着くと言う。(^^;


で、2012年にゴールデングローブにとって初のオフィシャルテーマ曲としてYOSHIKIが書き下ろした「ゴールデングローブのテーマ(Theme For The Golden Globe)」が、第70回ゴールデングローブ賞授賞式でもオフィシャルテーマ曲として使用される事を、年が明けて2013年初っ端のトピックスとしてアメリカ3大ネットワークの1つであるCBSニュースがトップニュースとして報じていたんですよね。
そもそもが、2005年の「愛・地球博」の公式イメージ・ソング「I'll Be Your Love」や、1999年の「天皇陛下御即位十年をお祝いする国民祭典」での天皇陛下御即位十年奉祝曲「Anniversary」を書き下ろしていたことを知ったハリウッド外国人記者協会(HFPA)のアイダ・タクラ・オ・ライリー会長が、2012年の夏にYOSHIKIに直接依頼した事が発端なのですが。 2012年発表の際は、34人編成のストリング・セクションとピアノを東京でレコーディングし、ロサンゼルスに戻ってテーマ曲を完成させたというYOSHIKIらしいパート構成とも言えます。(笑)


YOSHIKI I'll Be Your Love

2005年の「愛・地球博」の公式イメージ・ソングですね。
あのド派手なドラミングだけがYOSHIKIではないのです。 寧ろ、こういう曲が下地にあるから、あのギリギリを見極めるかの様なメロディーをX JAPANの曲でも提供出来るのでしょうね。(^^


日本人として初めてゴールデングローブ賞のステージに登場したYOSHIKIは『世界中何百万という人々に愛され、国際的栄誉のあるアワード賞の一役を務めさせて頂いて、とても光栄です』と喜びのコメントを残しています。
2012年に引き続き、2年連続でYOSHIKIが手掛けたテーマ曲「Theme For The Golden Globe」が同賞を象徴する曲として起用。 日本人アーティストの楽曲が起用された事は異例中の異例で、快挙として大きな反響を呼んでいたみたいです。


アメリカの各大手メディアが放映するアワード賞のオープニング、本番中の各シーンでも使用されている「Theme For The Golden Globe」は16日より111カ国で配信開始。 …されている筈です。 予定通りなら…。 YOSHIKIなので遅れそうな気もしないではないですが…。(^^;
曲の制作にあたりYOSHIKIは、『ここまでの過程の中で、幾つものヴァージョンを制作しました。 そしてグラマーとエッジをきかせたユニークなコンビネーションを捉えた場所に辿り着きました。 正にゴールデングローブが一流のアワード賞であり、素晴らしいエンタテインメントであることを物語っている曲になったと思います』と語っています。


なお、このシングルの全収益金はハリウッド外国人映画記者協会を通じて慈善団体などに寄付されるみたいですね。 YOSHIKIのソロ名義として初の世界配信です。 世界111カ国に配信となると、これから先も活躍が楽しみになりますよね。(^^

YOSHIKI Anniversary


1999年の天皇陛下御即位十年奉祝曲です。
この曲のインスピレーションで今回の「Theme For The Golden Globe」を書き上げたみたいですね。 X JAPANのYOSHIKIという事で、ド派手なパフォーマンスばかりに目を向ける人も多いでしょうが、YOSHIKIって音楽に関してはかなりマルチな才能の持ち主な上に、音1つへの拘り方も半端じゃないですよね。
本当に、今までもこれからも目を離せない音楽家なのです。(^^


で、X JAPAN名義でのJADE等の楽曲のCD音源化とアルバムの制作はどうなるのやら…。 CDで聴きたいのですが。><



それではこれで。<(_ _)>

    にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ

最後まで読んでくれた人、応援してくれたら嬉しいかな。(^^
関連記事

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
Free Area1
BlogRanking
応援が励みになります。

ブログ村
FreeArea2
Profile

SUPPLICE

Author:SUPPLICE
名 前:SUPPLICE
読 み:シュープリス
性 別:男
誕生日:7月1日
血液型:B型
身 長:184cm
体 重:65kg
趣 味音楽鑑賞(ジャンル問わず)、ギターベース読書ゲーム(趣味?)
得 意家事全般
不得意:色々? 欠点だらけ。
特 徴:基本的に毒舌家(気味?)らしいです。 その割に、年下には妙に懐かれます。(笑)

Calendar
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FreeArea3
訪問者数
検索フォーム
ページジャンプ
全1ページ
Presented by 遊んだら仲間だ。 篇GAME
QRコード
QR
ブロとも一覧
リンク
FreeArea4

写真を楽しんだり
天気を確認したり
飽きない様にしたいです。
ブロとも申請フォーム
RSSリンクの表示