fc2ブログ
HOME   »  音楽  »  ASCENDING TO INFINITY

ASCENDING TO INFINITY

うん、なんだか最近『こんな曲も弾いてみたよ』的な記事が多かったかなと反省中。 そんな訳で、最近課題曲にしているアルバムでも取り上げようかなという事にしました。
いや、その前の記事も色々あっての事なんだけれども…。

難点は、『絶対、超少数派の物凄い音楽好き以外はこんなの聴かないだろうね』と分かってしまっている事。
シンフォニックメタルとか、その手のジャンル取り上げても、ねえ……?


で、今の課題曲にしているアルバムの話です。
「LUCA TURILLI's Rhapsody」デビューアルバム「ASCENDING TO INFINITY」に取り組んでます。
うん、益々『マニアックな!!』とか言われそうだね。
いや、知り合いが読んだら絶対にそう言うだろうから…。 それだけに、知り合いにも教えていないしね。

大体、シンフォニックメタルと言うと、大概『アルバム1枚がそのまま1つのストーリーで構成されている』という発想をされそう。
少なくとも、Lucaの場合は今までその傾向だったけれども。 あのシンフォニックパワーメタルバンド「Rhapsody of Fire」の大作(EMERALD SWORD SAGAの3部作&DARK SECRET SAGA)が正にそれだったし。

今回のはそう言うのが無いので、結構楽しみながら、取り組んでいます。
いや、なんと言うか、コンセプトとしてなら、どの曲も根っこは同じか同じ様な物なんだけれども、『幾つかの短編集を纏めてアルバムにしてみました』という構成なので、あんまり根詰めずに練習しております。
単に、アルバム1枚で1曲として捉えると、『最初から最後まで通しで完璧に仕上げないと1曲(1枚)仕上がらない』という強迫観念に襲われるからだけれども…。

ただ、物がオーケストラとのクロスオーバーからの派生ジャンルであるだけに、色々と難しい個所がありますよね。
まあLuca Turilliらしいと言えば、らしいかもしれないです。

後できちんと覚えた後、オーケストラ無しの状態でも様になるように、色々自分自身で調節出来るようにならないと…。 融通は自分で自分に利かすしかないのが凄く辛いです。
というか、オーケストラ部分に力入れ過ぎですよね、Luca!><

……泣言は意味ないので、頑張りましょう。 うん、頑張ります。 醍醐味と解釈しましょう。
同じアルバム弾いている方が居らっしゃいましたら、頑張って下さい。 是非。b(^▽^)d

後、アルバムのタイトルにもなっている曲、ASCENDING TO INFINITYは下記の動画参照という事で。


この手のジャンルは好き嫌いがハッキリ分かれますが、一寸でも気になった人はアルバム買って聴いてみて下さい。
作風そのものは、本家というか、「Rhapsody of Fire」の頃のまんまです。 流石は元キーパーソン……。
では、この辺で。<(_ _)>
関連記事

Comment
No title
シンフォニックメタル・・・昔、ハマってました!
なんか無闇にアルバム借りて聴いてましたよ。

確かに好き嫌いが分かれそうですよねぇ。
私も友達に聴かせたら批判されました;
星梨ヒカリ さんへ
コメント有難う御座います。<(_ _)>
はい、好き嫌いは分かれるんですよね、この手のジャンルは。

私の音楽仲間の友人が拒絶したんだから、本当に厄介なジャンルなのです。
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
Free Area1
BlogRanking
応援が励みになります。

ブログ村
FreeArea2
Profile

SUPPLICE

Author:SUPPLICE
名 前:SUPPLICE
読 み:シュープリス
性 別:男
誕生日:7月1日
血液型:B型
身 長:184cm
体 重:65kg
趣 味音楽鑑賞(ジャンル問わず)、ギターベース読書ゲーム(趣味?)
得 意家事全般
不得意:色々? 欠点だらけ。
特 徴:基本的に毒舌家(気味?)らしいです。 その割に、年下には妙に懐かれます。(笑)

Calendar
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FreeArea3
訪問者数
検索フォーム
ページジャンプ
全1ページ
Presented by 遊んだら仲間だ。 篇GAME
QRコード
QR
ブロとも一覧
リンク
FreeArea4

写真を楽しんだり
天気を確認したり
飽きない様にしたいです。
ブロとも申請フォーム
RSSリンクの表示