fc2ブログ
HOME   »  日記  »  最初に買ったギター、「FERNANDES FGZ-650S」の行方―とあるSAのログオフ記132

最初に買ったギター、「FERNANDES FGZ-650S」の行方―とあるSAのログオフ記132

こんにちは。(^^
今回はタイトル通りで、昨日の夜に高校時代の後輩で、今も付き合いのある知人と話題になったネタです。
因みに、この「高校時代の後輩」は、例の「一寸ハードなけいおん!娘達」の妹さんの姉(例の「お姉さん」)を私に紹介した張本人。(^^;;


偶々、自宅でお酒飲んでいる時に「最初に買ったギターの行方」をその後輩が喋ったのです。
今回はそのやり取りの中でも最悪な一部をどうぞ~。
青が私紫が知人です。


『そう言えば、SUPPLICEさんの最初のギター、アレ良かったですよねえ(^^』
『銀色のFGZ-650S? 高校上がった頃に君にあげたヤツ?』 いや、良くなかったと言う記憶しかないよ。 クオリティー低かったよ。(^^;
『そうそう、アレをこの前後輩にクレ~って言われて、渡したんですよ!(^^』 相変わらず酒飲むとテンション上がるなぁ、この後輩も。


詳しく書いているブログありましたよ、こちらに。 読む限り、同じ仕様ですね。
http://blue.ap.teacup.com/speedking/99.html#readmore

『ふうん、あれ弾き始めてすぐ飽きたやつだから、今更何がどうとかは…』 1本目のギターで「勉強」したクチですからね~。 その後、出来の良いストラトを中古で入手して、高校の時にFOREST GTが発表されて、すぐにオーダーしましたねえ。
『いや、もうしつこかったですね~!』
『いや、一寸待てよ!』 『何ですか?( ‥) ノ』 「しつこかった」と言う所で嫌な感じがしたのです。(^^;

『あの時期のFGZ-650Sはフロイドローズだから珍しいと思う人はいるだろうけれど、あの出来損ないなサスティナーライト以外で何かあったか? ぶっちゃけ、音は最悪だし!』 『先輩、自分のギターでも評価は容赦無いですよねえ(^^;』 自分が買うギターの評価って、シビアさがMAXになると思うけれど?(^^;
『いや、評価って言うか…木材の価格抑えるしかないからなのかどうかは知らない。 で、あれも何本か同じのあったから、一応は弾き比べて一番マシなのを買ったよ。 けれど、本気で物は悪かった。 生音でもアンプに繋いでも最悪だし、あんなのをそこまで欲しがる奴って誰? ライブで叩き壊すのに適したギターが無いとか?』 私は私で、遠慮する必要無い時は、こういう感じですねぇ。

フェルナンデスサスティナー解説の動画

探す時には便利ですよね。 解説の手間が省けます。(ぉぃ


『いや、あの後輩ですよ?(^^』 『あの後輩って…(^^;』
『SUPPLICEさんがベース教えるのと同時進行で大学受験の面倒まで見た、ベースの後輩ですよ!(^^』
『お前、あれをよりによって、アレに渡したの? 正気?><』 妹さんのお姉さんの手に渡ったぁ!?><
『何だか、その後輩の妹がギター始めたから、自分も始めるみたいですよ?(^^』 突っ込み所満載な理由だなぁ…。(^^;
『アレも本気で流され易いと言うか、影響を受け易いって言うか…』 どう言えと、あのお姉さんを?
『でも、SUPPLICEさんのあのギター、あれ中学生が弄ったレベルとは思え無かったですよ? 各所にSUPPLICEさんが昔から得意な得意のノイズ対策やら、何やら弄った跡有りましたしね。 実際、あの後輩ビックリしていましたよ。 カバーを開けて中身を見せた時は「プロ仕様か何かですか(^^;?」とか言っていました(笑)』 お姉さんには知識も無いし、そう言う反応なのでしょう。><

『だって、あのシリーズは新品の癖に、サスティナー使ってヴァイオリンっぽく弾く時のノイズさえ酷いんだから、やるでしょう。 って言うか、アレにあんなの見せるなよ。>< 大体、同じ様な加工はお前のギターには殆どやってあるよ? 何故、私の弄り方が気に入ったかは知らないけれど(^^;』
『感謝してま~す。(^^ でも、あのギターって色々勉強出来るし、良いんじゃないですかね?』 まあ、鳴り酷いから、腕だけで聴かせるにはもってこいかな?
『いや、高校時代は、お前が「調子変」と言う度に、キッチリやっておいたからさ。 ライブ対策とかはバッチリなんじゃない? でも、アレにギター勉強されてもねえ。 つうか、アレはまだ弾けなかったんだね、そう言えば(^^;;』
『SUPPLICEさん、「嫌な予感がする」時の表情になっていません?』 『うん、なっていると思う。 表情隠せている自信無いし(^^;』 「嫌な感じがした」所じゃないですよね、これ。 この先の展開もある程度の範囲内なら、誰だって予想出来ますよ?(^^;
『何かあったんですか?( ‥) ノ』
『うん。 これから言うURLに、そこのPCからアクセスして、タグに「けいおん!」がある記事確認してみて(^▽^;』

---暫く放置していました、その後輩がブログ読んでいる間---

『えっと……SUPPLICEさん、昔から年下には懐かれていましたしね。 大丈夫ですよ(^^;;』
『本気でそう思っているの、あの甘ったれが大丈夫って?(- -メ)』 『今度、手が空いている時は手伝いますよ(^^;』
『うん、必要になったら、メールするわ><』
『あの、何でそんなにあの後輩は駄目駄目って言うんですか? たった1年で結構な学力伸ばしたし…(^^;』
『大学受験の時、滑り止めの大学の時でさえ、私の愛用品のピックをお守りの中に入れて、カチコチになって受験して、本命の時は「不安~」って言い出して、私が同伴して行ったんだよ。 あのアガリ症と甘えん坊の究極形は…。 しかもサボりたがり(==』 『えっと?(^^;』
『基本的に人見知りの癖に、一度懐くと相手にべったりだから、厄介なんだよ。 何でもかんでも甘えて来るしね、用事があるからとかそういうの関係無しで(==』 お姉さんの時は、苦労したのですよ? 妹さんも甘えん坊ですが、5人揃って『やってやる!』という気概があります。 お姉さんには皆無です。
『うわぁ…。 そこまででしたか(^^;;』 何を今更。 そのお姉さんの直接の先輩だろうに…。(^^;
『まあ、何かあったら呼ぶよ?(^^;;』 『お手柔らかに(^^;』

これから先、更に色々起こりそうですが、10年以上前に初めて購入したギターが今も生きていたのは「嬉しい知らせ」かも知れませんね。



それではこれで。<(_ _)>

    にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ

最後まで読んでくれた人、応援してくれたら嬉しいかな。(^^
関連記事

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
Free Area1
BlogRanking
応援が励みになります。

ブログ村
FreeArea2
Profile

SUPPLICE

Author:SUPPLICE
名 前:SUPPLICE
読 み:シュープリス
性 別:男
誕生日:7月1日
血液型:B型
身 長:184cm
体 重:65kg
趣 味音楽鑑賞(ジャンル問わず)、ギターベース読書ゲーム(趣味?)
得 意家事全般
不得意:色々? 欠点だらけ。
特 徴:基本的に毒舌家(気味?)らしいです。 その割に、年下には妙に懐かれます。(笑)

Calendar
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FreeArea3
訪問者数
検索フォーム
ページジャンプ
全1ページ
Presented by 遊んだら仲間だ。 篇GAME
QRコード
QR
ブロとも一覧
リンク
FreeArea4

写真を楽しんだり
天気を確認したり
飽きない様にしたいです。
ブロとも申請フォーム
RSSリンクの表示