家入レオの「曲の分かり易さ」と「アーティストのイメージ」を重視したヴィジュアル戦略―とあるSAのログオフ記128
10月24日に発売された家入レオの1stアルバム「LEO」が初登場2位と好スタートを切ったらしいですね。 これまでにリリースした3作のシングルも全てTOP10入りしていて、今年2月にデビューしたばかりの新人としては、異例のスピードでのブレイクです。
さて、「楽曲」と「アーティストのイメージ」に徹底的にフォーカスする戦略が奏功したらしいので、一寸だけ記事に纏めてみましょう。
その前に彼女の簡単なプロフィール。
1994年12月13日生まれ(17歳)のシンガーソングライターです。
福岡県久留米市出身で研音所属。 血液型はA型。
何だか、「一寸ハードなけいおん!娘達」も少しは見習って欲しいですね。(==
初めて詞を書いたのは5歳の時で、『小さい頃から、他の人が気にしない所まで感じてしまう子ども』であったと当時を語っています。 3rdシングルの表題曲『Bless You』の歌詞にある「愛なんていつも残酷で もう祈る価値ないよ」というフレーズも、幼少時代から自分を落ち着かせる為に唱えていた呪文らしいですね。
ここら辺は「CUTiE」(宝島社)の2012年10月号、P127か128に書かれているのですが、『人間の感受性の違いって、本当に環境でガラリと変わるんだろうなぁ』と思いました。
まあ、公式サイト見た方がより分かり易いので、興味が出た人は是非オフィシャルホームページへ。(^^
―家入レオ オフィシャルサイト―
詳細はこちら。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121102-00000323-oric-musi
さてさて、本題です。
家入レオの1stアルバム「LEO」が11/5付アルバムランキングで初動3.2万枚を売り上げ、2位に初登場しました。
17歳の女子高校生シンガーソングライターとして、今年2月にシングル「サブリナ」でデビュー。 インディーズの活動歴も無かったものの、初登場9位を記録しています。
ビクターエンタテインメントColourful Records制作グループのゼネラルマネージャーの菊池毅氏は『今はデビューから攻めていかないとブレイクのタイミングを逃してしまうので、最初から大きく展開していくことが必要でした』とコメントしています。
また、「サブリナ」では有線、ラジオ等で大量OAしたことに加えて、CX系アニメ「トリコ」EDテーマという大きなタイアップを獲得。 確実に固定ファンを持つ人気アニメのタイアップで、楽曲を浸透させていった事も重要なのでしょう。
宇多田ヒカルじゃあないですが、最初っから変に売り込んで、その後の作品に影響を及ぼして欲しくは無いですよね。(^^;
で、菊池氏は『当初から大きなマーケットを狙っていきたいと考えていたので、点ではなく面で展開していきました。 「サブリナ」はシンプルだけど凄くパワーがある曲で、「パッパッパッパラー♪」というキャッチーなフレーズもあったので、聴いて貰えば必ず耳に残るという確信もありました』との事です。
既に、ノルかソルかの博打の仕掛けが終わっている事を意味していますね。(^^;
今後、良い作品を出し続ける存在になって欲しいです。(^^
家入レオ サブリナ
17歳現役高校生シンガーソングライター、家入レオの2月15日発売デビューシングル。
サブリナと言うのは架空の女性です。 本人は『中学生時代、クラスで自分がどう思われてるのかが怖いという気持ちが元になっていて、誰にも心を開けなくて、誰にも言えなかった思いを、サブリナという女性に託して爆発させた曲』であると語っています。
この曲は作詞が家入レオ、作曲が家入レオと西尾芳彦、編曲が三輪コウダイとなっています。
何と言うか、変な所で精神的に擦り減って欲しく無い歌手ですよね。
さて、徹底的に作り込むヴィジュアル戦略です。 こっちに興味を持ったので。
楽曲と並行して、ヴィジュアル戦略により徹底したアーティストのイメージの作り込みを行ったらしいのです。
先述した菊池氏ですが『初めてパフォーマンスを見た時にその「目力」に圧倒されたんです。 そこを最大限に活かしたブランディングをしていきたかったので、アーティスト写真やMVでは敢えて笑顔を出さない様にしてイメージを作り込んでいきました』と語っています。
幅広い層に向けた戦略を展開しながらも、特にメインターゲットとしたのが彼女と同世代の10代らしいです。 3rdシングル「Bless You」の購入者抽選イベントでは、中高生限定のファンミーティングも実施されましたしね。
菊池氏は『2ndシングル以降、販促イベントとしてフリーライブを行っているのですが、CDを購入してくれる約5割は中高生。 彼女が歌う大人でも子供でもない、17歳ならではの行き場のない焦燥感が、同世代には凄くリアルに響くようですね。 CDに関してもティーンが出来るだけ買い易い価格のものを提供しています』との事。
家入レオ Bless You
9月12日発売の3rdシングルですね。
これも作詞が家入レオ、作曲が家入レオと西尾芳彦、編曲が鈴木Daichi秀行という組み合わせ。
TBS系音楽番組『COUNT DOWN TV』2012年9月度オープニングテーマでした。
家入レオ BlessYouのギターカヴァー
YOUTUBEで面白い動画を見付けたので。
何と言うか、「馴染みのあるフレーズ満載」ですよね。(^^;
また、最近では40代の男性ファンも増えているというのです。
菊池氏は『前作のお台場のイベントでは、「20年ぶりにCDを買いました」という40代の方もいらっしゃいました。 彼女の音楽は最先端という訳ではなくて、ある意味オーソドックスなもの。 ストレートで分かり易い楽曲が、昔聴いていた音楽とクロスオーバーしているのかなと思います』と語ります。
「楽曲の分かり易さ」と「アーティストのイメージ」の2点に徹底的にフォーカスしたことで、聴き手に「家入レオ」という存在をブレずに伝えることが出来たらしいです。 アルバム「LEO」からは徐々にアーティスト・プロモーションへシフトしており、ライブも積極的に実施して行くらしいです。
発売週には朝の情報番組、EX系「ミュージックステーション」等のTV番組出演に加えて、「GyaO!ライブトーク」で初めて1時間に及ぶトークにも挑戦していますよね。 来年1月からは1stワンマンツアーを予定しており、「ロングヒットが期待出来そう」らしいですね。
でも、物凄く長期スパンで見て、揺るがないスタイルを確立して、世界中の音楽ファンにグウの音も出ない程に暴れて欲しいですよね。(^^
それではこれで。<(_ _)>

最後まで読んでくれた人、応援してくれたら嬉しいかな。(^^
さて、「楽曲」と「アーティストのイメージ」に徹底的にフォーカスする戦略が奏功したらしいので、一寸だけ記事に纏めてみましょう。
その前に彼女の簡単なプロフィール。
1994年12月13日生まれ(17歳)のシンガーソングライターです。
福岡県久留米市出身で研音所属。 血液型はA型。
何だか、「一寸ハードなけいおん!娘達」も少しは見習って欲しいですね。(==
初めて詞を書いたのは5歳の時で、『小さい頃から、他の人が気にしない所まで感じてしまう子ども』であったと当時を語っています。 3rdシングルの表題曲『Bless You』の歌詞にある「愛なんていつも残酷で もう祈る価値ないよ」というフレーズも、幼少時代から自分を落ち着かせる為に唱えていた呪文らしいですね。
ここら辺は「CUTiE」(宝島社)の2012年10月号、P127か128に書かれているのですが、『人間の感受性の違いって、本当に環境でガラリと変わるんだろうなぁ』と思いました。
まあ、公式サイト見た方がより分かり易いので、興味が出た人は是非オフィシャルホームページへ。(^^
詳細はこちら。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121102-00000323-oric-musi
さてさて、本題です。
家入レオの1stアルバム「LEO」が11/5付アルバムランキングで初動3.2万枚を売り上げ、2位に初登場しました。
17歳の女子高校生シンガーソングライターとして、今年2月にシングル「サブリナ」でデビュー。 インディーズの活動歴も無かったものの、初登場9位を記録しています。
ビクターエンタテインメントColourful Records制作グループのゼネラルマネージャーの菊池毅氏は『今はデビューから攻めていかないとブレイクのタイミングを逃してしまうので、最初から大きく展開していくことが必要でした』とコメントしています。
また、「サブリナ」では有線、ラジオ等で大量OAしたことに加えて、CX系アニメ「トリコ」EDテーマという大きなタイアップを獲得。 確実に固定ファンを持つ人気アニメのタイアップで、楽曲を浸透させていった事も重要なのでしょう。
宇多田ヒカルじゃあないですが、最初っから変に売り込んで、その後の作品に影響を及ぼして欲しくは無いですよね。(^^;
で、菊池氏は『当初から大きなマーケットを狙っていきたいと考えていたので、点ではなく面で展開していきました。 「サブリナ」はシンプルだけど凄くパワーがある曲で、「パッパッパッパラー♪」というキャッチーなフレーズもあったので、聴いて貰えば必ず耳に残るという確信もありました』との事です。
既に、ノルかソルかの博打の仕掛けが終わっている事を意味していますね。(^^;
今後、良い作品を出し続ける存在になって欲しいです。(^^
17歳現役高校生シンガーソングライター、家入レオの2月15日発売デビューシングル。
サブリナと言うのは架空の女性です。 本人は『中学生時代、クラスで自分がどう思われてるのかが怖いという気持ちが元になっていて、誰にも心を開けなくて、誰にも言えなかった思いを、サブリナという女性に託して爆発させた曲』であると語っています。
この曲は作詞が家入レオ、作曲が家入レオと西尾芳彦、編曲が三輪コウダイとなっています。
何と言うか、変な所で精神的に擦り減って欲しく無い歌手ですよね。
さて、徹底的に作り込むヴィジュアル戦略です。 こっちに興味を持ったので。
楽曲と並行して、ヴィジュアル戦略により徹底したアーティストのイメージの作り込みを行ったらしいのです。
先述した菊池氏ですが『初めてパフォーマンスを見た時にその「目力」に圧倒されたんです。 そこを最大限に活かしたブランディングをしていきたかったので、アーティスト写真やMVでは敢えて笑顔を出さない様にしてイメージを作り込んでいきました』と語っています。
幅広い層に向けた戦略を展開しながらも、特にメインターゲットとしたのが彼女と同世代の10代らしいです。 3rdシングル「Bless You」の購入者抽選イベントでは、中高生限定のファンミーティングも実施されましたしね。
菊池氏は『2ndシングル以降、販促イベントとしてフリーライブを行っているのですが、CDを購入してくれる約5割は中高生。 彼女が歌う大人でも子供でもない、17歳ならではの行き場のない焦燥感が、同世代には凄くリアルに響くようですね。 CDに関してもティーンが出来るだけ買い易い価格のものを提供しています』との事。
9月12日発売の3rdシングルですね。
これも作詞が家入レオ、作曲が家入レオと西尾芳彦、編曲が鈴木Daichi秀行という組み合わせ。
TBS系音楽番組『COUNT DOWN TV』2012年9月度オープニングテーマでした。
YOUTUBEで面白い動画を見付けたので。
何と言うか、「馴染みのあるフレーズ満載」ですよね。(^^;
また、最近では40代の男性ファンも増えているというのです。
菊池氏は『前作のお台場のイベントでは、「20年ぶりにCDを買いました」という40代の方もいらっしゃいました。 彼女の音楽は最先端という訳ではなくて、ある意味オーソドックスなもの。 ストレートで分かり易い楽曲が、昔聴いていた音楽とクロスオーバーしているのかなと思います』と語ります。
「楽曲の分かり易さ」と「アーティストのイメージ」の2点に徹底的にフォーカスしたことで、聴き手に「家入レオ」という存在をブレずに伝えることが出来たらしいです。 アルバム「LEO」からは徐々にアーティスト・プロモーションへシフトしており、ライブも積極的に実施して行くらしいです。
発売週には朝の情報番組、EX系「ミュージックステーション」等のTV番組出演に加えて、「GyaO!ライブトーク」で初めて1時間に及ぶトークにも挑戦していますよね。 来年1月からは1stワンマンツアーを予定しており、「ロングヒットが期待出来そう」らしいですね。
でも、物凄く長期スパンで見て、揺るがないスタイルを確立して、世界中の音楽ファンにグウの音も出ない程に暴れて欲しいですよね。(^^
それではこれで。<(_ _)>



最後まで読んでくれた人、応援してくれたら嬉しいかな。(^^
- 関連記事
-
- 「一寸ハードなけいおん!娘達」のギターさんの弾き方の悩み? (2012/11/11)
- いきなり「けいおん!娘達が」アンプの種類を聞いてきた…。 (2012/11/10)
- ギターの種類をけいおん!の子達が聞いて来た~!! 後日談 (2012/11/10)
- 急にギターの種類をけいおん!の子達が聞いて来た~!! 叱って地雷はつまらないから、大型爆弾投下な記事!! (2012/11/09)
- 家入レオの「曲の分かり易さ」と「アーティストのイメージ」を重視したヴィジュアル戦略―とあるSAのログオフ記128 (2012/11/05)
- 名曲の定義とは!? けいおん!の質問 (2012/11/03)
- お手軽なギターのメンテナンス―とあるSAのログオフ記126 (2012/11/03)
- 「ミュージック・フロム・アナザー・ディメンション!」の背景を読みながら、11年振りのエアロスミスの新譜を待つのも楽しいです!―とあるSAのログオフ記125 (2012/11/02)
- VAMPSのハロウィンライブ「HALLOWEEN PARTY 2012」最終公演。 HYDEの「また来年会えたらいいね」―とあるSAのログオフ記123 (2012/11/01)
Comment
ああ、レオちゃんですね♪
彼女、人気あるみたいっすにゃーw
私も結構好きなシンガーソングライターです。
その動画は誰のですか?
ディストーション歪みすぎで、耳が・・・><
クランチサウンドにすればいいのに、と。
スミマセン、偉そうに^^;
では!
私も結構好きなシンガーソングライターです。
その動画は誰のですか?
ディストーション歪みすぎで、耳が・・・><
クランチサウンドにすればいいのに、と。
スミマセン、偉そうに^^;
では!
Re: ああ、レオちゃんですね♪
こんにちは。
コメント有難う御座います。
> 彼女、人気あるみたいっすにゃーw
> 私も結構好きなシンガーソングライターです。
>
> その動画は誰のですか?
そこそこ以上売れるのって大変でしょうからね。
シンガーソングライターとかだと特に。
動画はYOUTUBEで見付けました。(笑)
でも、フルサイズでもあまり意味無かったかなぁと思っています。(ぇ
コメント有難う御座います。
> 彼女、人気あるみたいっすにゃーw
> 私も結構好きなシンガーソングライターです。
>
> その動画は誰のですか?
そこそこ以上売れるのって大変でしょうからね。
シンガーソングライターとかだと特に。
動画はYOUTUBEで見付けました。(笑)
でも、フルサイズでもあまり意味無かったかなぁと思っています。(ぇ
Trackback
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
Free Area1
BlogRanking
応援が励みになります。
ブログ村
FreeArea2
Profile
Author:SUPPLICE
名 前:SUPPLICE
読 み:シュープリス
性 別:男
誕生日:7月1日
血液型:B型
身 長:184cm
体 重:65kg
趣 味:音楽鑑賞(ジャンル問わず)、ギター、ベース、読書、ゲーム(趣味?)
得 意:家事全般。
不得意:色々? 欠点だらけ。
特 徴:基本的に毒舌家(気味?)らしいです。 その割に、年下には妙に懐かれます。(笑)
Calendar
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
- SUPPLICE:実家の建て替え―とあるSAのログオフ記264 (01/01)
- SUPPLICE:一寸遅めの誕生日プレゼント!―とあるSAのログオフ記263 (09/29)
- SUPPLICE:一寸遅めの誕生日プレゼント!―とあるSAのログオフ記263 (09/29)
- KAMIJO TATUYA:一寸遅めの誕生日プレゼント!―とあるSAのログオフ記263 (09/26)
- 小峯:一寸遅めの誕生日プレゼント!―とあるSAのログオフ記263 (09/25)
- SUPPLICE:45000HITしていた事に今更気付いて更新しました!―とあるSAのログオフ記262 (09/23)
- KAMIJO TATUYA:45000HITしていた事に今更気付いて更新しました!―とあるSAのログオフ記262 (08/17)
- SUPPLICE:世界3位の巨大市場、東証と大証―とあるSAのログオフ記261 (07/23)
- SUPPLICE:例の女子高生達の高校の英語の勉強方法!―とあるSAのログオフ記260 (07/23)
- ころり:世界3位の巨大市場、東証と大証―とあるSAのログオフ記261 (07/18)
最新トラックバック
FreeArea3
訪問者数
検索フォーム
ページジャンプ
Presented by 遊んだら仲間だ。 篇GAME
QRコード

ブロとも一覧

Orange Film Garden

黒夢画像倉庫

■無料在宅ビジネス!! わらしべサークル ビジネス情報館■

FC2ブログアクセスアップ

【口コミ】ダイエット商品一挙公開【話題】

ネオンポート

たつみやたのつぶやき

12kgのダイエット成功 福岡の女の努力

アフィリエイト情報商材まとめ

ブルおま ~ブルータスおまえも音楽好きか!?~

わくわく株式投資

明日は明日で明後日は?適当に書いていく日記です

Mr.スポーツ大好きの人生を変える名言集

藤木一郎!のブログ

たそがれオヤジの七転八起

人生はギャンブルです

NEXT STAGE ~給料以外の収入をFXで稼ぐ~

サボリーマン松ちゃんのオンラインカジノ日記(ブログ♪)スポーツベッティング攻略中!

将棋初心者ミッドの挑戦~30歳を境に、将棋に目覚めた男の軌跡~

ぬるオタの独り言

オタク進化論~progress~
リンク
- 基本無料オンラインゲーム ル・シエル・ブルー公式サイト
- Le Ciel Bleu official SNS
- 薄汚れた手帳
- Marche Au Supplice
- ぷわわ☆マギカ
- ハッピータウン
- ぽこん!
- たそがれオヤジの七転八起
- ゲームスピン!
- もはや料理してない!!・・・・一人暮らしOLの料理&雑多な日記。
- 明日は明日で明後日は?適当に書いていく日記です
- アニメとゲームな日常
- あたし的すべらない?話ダイアリー!!
- FC2ブログアクセスアップ
- webサイト制作や音楽コンテンツ制作で伝えたいことが伝わるように♪クリエイティブ起業家Mikaん星人アワーぶろぐ♪
- ■無料在宅ビジネス!! わらしべサークル 権利収入への道■
- pinkberry's diary
- 映画を無料で エイガル
- ツイッター オススメツール Tweet Adder
- 【口コミ】ダイエット商品一挙公開【話題】
- Practices on the DAW
- HeartShapedWEB-NIRVANA:ニルヴァーナ
- 薬剤師 資格-薬剤師 資格について解説-
- お洒落に決める!最新メンズファッション通販情報
- ファッションナビゲーター
- お買い物情報
- AKB 雪見大福の部屋
- アニメ・ラノベ満喫ライフ
- 怠惰なる映画日記
- CLIMAX EDGE
- Orange Film Garden
- 管理画面
FreeArea4
写真を楽しんだり
天気を確認したり
飽きない様にしたいです。
ブロとも申請フォーム
RSSリンクの表示