fc2ブログ
HOME   »  音楽  »  VAMPSのハロウィンライブ「HALLOWEEN PARTY 2012」最終公演。 HYDEの「また来年会えたらいいね」―とあるSAのログオフ記123

VAMPSのハロウィンライブ「HALLOWEEN PARTY 2012」最終公演。 HYDEの「また来年会えたらいいね」―とあるSAのログオフ記123

前編に続いて後篇です。
前編はこちら。 VAMPSのハロウィンライブ「HALLOWEEN PARTY 2012」最終公演。 DAIGO の『ミイラになるまで神(HYDE)に一生ついていきたいと思います!』―とあるSAのログオフ記122


さて、VAMPSのアクトの前にはカラオケ大会や青木隆治によるモノマネショーが行われたそうですよ。(^^ 青木はHYDEや美空ひばりなどの声色を真似ながら様々な名曲を熱唱してみせたとか。 その見事な歌声にというかモノマネで何度もドヨメキや感嘆の声が響きわたったとか。

青木の歌声で会場が十分温まったところで、VAMPSのライブへと移行したらしいです。
彼等はBREAKERZやAcid Black Cherryと同様に、HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRAの出で立ちでパフォーマンスを披露したみたいですよ。(^^
鋭利なギターリフに合わせてコールが巻き起こる中「KYUKETSU-SATSUGAI VAMPS Ver.-」が始まり、HYDEの荒々しい歌声とK.A.Z(G)の激しいプレイが見物だったらしいですね。
『元気に死んでる? 今日も可愛いゴーストが揃ってるじゃないの』というHYDEの挨拶を経て始まったのは、ボサノバ調の「HALLOWEEN PARTY」。 しっとりとした空気が漂ったのもつかの間、『おなか空いてきちゃった。 狩りに行こうぜ!』という言葉から「HUNTING」へと繋げたそうです。 いや、HYDEにこう言っては何ですが、『少し可愛らし過ぎない?』とか思っていたり…。(^^;

VAMPS HUNTING

こっちはVAMPSのアメリカでのライブですね
茶目っ気見せるのもHYDEですが、ノリノリでやるのもHYDEです。



更に暗闇の中で赤く目を光らせたHYDEが呪文の様な言葉を唱えると、設営された墓標の下からDAIGO、yasu、青木ら出演者たちが姿を見せて、普段以上にパーティムード全開のSHAMPOO「TROUBLE」のカバーを披露したとか。(^^
ダンサーに扮した出演者達は思い思いの振り付けで踊りVAMPSのプレイを盛り上げたみたいです。 『イメージすると凄いですね、その光景』(^^;
ラストを彩ったライブの定番曲「SEX BLOOD ROCK N' ROLL」では、K.A.Zが豪快にギターをかき鳴らし、HYDEが吠えるような歌声で絶唱するなど、鬼気迫るステージが繰り広げられたみたいですよ。(^▽^
イベントの最後を飾るHALLOWEEN JUNKY ORCHESTRAのアクトは、不気味な3拍子のリズムとHYDEの傍若無人な指揮が炸裂する「Penalty Waltz」から幕開け。 リズム感覚を競うゲームコーナーも行われ、リズムを乱したAliやAKIHIDEがランウェイでカラオケを披露する罰ゲームをする事になったらしいです。(笑)
しかし、最後のターンでは何故かほぼ全員がランウェイに移動し、KARAの「ミスター」を踊るという事態となったという…。 カオスですね。(^^;;

また、前日はHYDEがAcid Black Cherryの「シャングリラ」をyasuに内緒で歌うサプライズを行ったらしいですが、この日はDAIGOが餌食になった模様です。(^^;
『1曲だけ歌っちゃっていいですか?』とBREAKERZの「オーバーライト」を歌い出すHYDEに、DAIGOは目をキョロキョロさせたとか。(笑)
DAIGOが場の空気に慣れた2番では、HYDE、yasu、DAIGOが声を重ね合わせ観客をうっとりと酔わせる一幕もあったらしいですよ。

計5日間に渡った「HALLOWEEN PARTY 2012」もフィナーレに突入。
最終日のHALLOWEEN JUNKY ORCHESTRAは、VAMPS、Acid Black Cherry、BREAKERZという全公演出演のレギュラー陣に加え、Tommy february6、逹瑯、青木隆治、柩(ナイトメア)、明希、分島花音、Ali(MONORAL)、Baraki、MAN WITH A MISSIONが参加する大所帯に。 今更ですが、凄い豪華メンバーですよね。(^▽^
全員がジャック・オー・ランタンのバッグを手にステージやランウェイからお菓子を投げ、マイクを手にしたHYDEは『また来年会えたらいいね』と来年の開催を誓い、観客と再会を約束しています。 いや、多分無理矢理やるでしょうけれど。(笑)
そして、過去最大規模の「HALLOWEEN PARTY」は、ステージ上のアーティストも観客も笑顔の中で大団円を迎えたみたいです。

VAMPS ◆HALLOWEEN PARTY 2011◆

こっちは昨年分の総集編みたいな動画ですよ。
この動画だけで10曲も使うとは…。



来年こそは私も行きたいですねえ。(^▽^


参考までに、最終公演のセットリストも。(^^

2012年10月28日 幕張メッセ国際展示場9~11ホール
「HALLOWEEN PARTY 2012」セットリスト

BREAKERZ
01. 灼熱
02. SUMMER PARTY
03. REAL LOVE 2010
04. DESTROY CRASHER

MAN WITH A MISSION
01. DANCE EVERYBODY
02. Get Off of My Way
03. Smells Like Teen Spirit
04. FLY AGAIN
05. Trick or Treat

Acid Black Cherry
01. ジグソー
02. ピストル
03. 楽園
04. チェリーチェリー
05. SPELL MAGIC

VAMPS
01. KYUKETSU-SATSUGAI VAMPS Ver.-
02. DEVIL SIDE
03. HALLOWEEN PARTY~BOSA~
04. HUNTING
05. ANGEL TRIP
06. TROUBLE
07. SEX BLOOD ROCK N' ROLL

HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA
01. Penalty Waltz
02. Rhythm Game
03. HALLOWEEN PARTY



それではこれで。<(_ _)>

    にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ

最後まで読んでくれた人、応援してくれたら嬉しいかな。(^^
関連記事

Comment
HYDE最高!
こんばんわ!

HYDEカッコいい~!(/ω\)
J-popだとラルクしか聞かないから
こういった動画の紹介は凄く有難いです!(`・ω・´)ゝ

住んでる所が田舎過ぎて、気軽にライブに行けないのがツライw
さすがはHYDEさん!
HYDEさん、憧れます><b

余談ですが、K.A.Zさんは黒夢・サッズのK-A-Zさんと
紛らわしいんですよね。
どちらも読み方は「カズ」なので^^;

ではー
Re: HYDE最高!
今晩は。
コメント有難う御座います。

> J-popだとラルクしか聞かないから
> こういった動画の紹介は凄く有難いです!(`・ω・´)ゝ
ラルクは良いですよね。(^^
ラルクやHYDEも良い勉強になります。

アルバムのDUNEからBUTTERFLYまで、色々な曲とアレンジパターンが魅力ですよね。
まあ、kenのアルペジオのあの感じだけは出せないですけれどね。(^^;

今回のイベントも、HYDEのノリを考えると、その場に居なかったのが凄く悔しいですよね。><
Re: さすがはHYDEさん!
今晩は。
コメント有難う御座います。

> 余談ですが、K.A.Zさんは黒夢・サッズのK-A-Zさんと
> 紛らわしいんですよね。
> どちらも読み方は「カズ」なので^^;
確かに紛らわしいですよね。(笑)
でも、HYDEもK.A.Zも、実に魅力的ではありますよね。(^^

HYDE並みの人が中々出て来ないのは当たり前とは言え、寂しいですよね。
個人的には、どんどん引っ掻き回して欲しいのですが…。(^^;
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
Free Area1
BlogRanking
応援が励みになります。

ブログ村
FreeArea2
Profile

SUPPLICE

Author:SUPPLICE
名 前:SUPPLICE
読 み:シュープリス
性 別:男
誕生日:7月1日
血液型:B型
身 長:184cm
体 重:65kg
趣 味音楽鑑賞(ジャンル問わず)、ギターベース読書ゲーム(趣味?)
得 意家事全般
不得意:色々? 欠点だらけ。
特 徴:基本的に毒舌家(気味?)らしいです。 その割に、年下には妙に懐かれます。(笑)

Calendar
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FreeArea3
訪問者数
検索フォーム
ページジャンプ
全1ページ
Presented by 遊んだら仲間だ。 篇GAME
QRコード
QR
ブロとも一覧
リンク
FreeArea4

写真を楽しんだり
天気を確認したり
飽きない様にしたいです。
ブロとも申請フォーム
RSSリンクの表示