fc2ブログ
HOME   »  日記  »  2000HIT達成!!―とあるSAのログオフ記83

2000HIT達成!!―とあるSAのログオフ記83

皆様、有難う御座います。<(_ _)>
昨日の夜中、何気なくカウンタを確認したら、2000HITを超えていました。

2000HIT達成です!!

これも偏に皆様のお陰です。(^▽^
9月12日に「1000HIT達成!!―とあるSAのログオフ記56」で1000HIT達成した訳ですが、それまでの1000と比べて、2000は『皆さんがきちんと読んでくれている分、これからも頑張らないと』と思いました。(^^;
だって、カウンタに表示されるアクセス数には、重みがあるんですから。 ある種の戒めの様な物です。 『数字は正直だから、興味持ってくれたとか、楽しんで貰えたとか一発で分かる』から…。(^▽^;
2000HIT達成するまで、偶に、記事の合間に画像ファイルで挟んでいた私の愛用ギター(ESPFOREST GT)達も喜んでいると思います。(笑) FOREST GT、ウェブマスターツールで見ると好評でした。(何

ESP FOREST GTタイプ
ESPFOREST GTタイプのギター


さて…確かに、私の場合は『皆さんが楽しんでくれればそれで良い』みたいなノリで書いてはいるのですが、『今の世の中、こんな趣味色が強くて理解され難いブログなら、中々来て貰えないよね』とも考えているので。(^▽^;
タチの悪い事に、それしか書きたくもない様な性格なのです。 普通に『こんなブログ駄目だ!』って言われても仕方が無くて…。(^▽^;
でも、これからも皆さんに楽しんで貰えるかな? 出来るかな? 忙しいからこそ、お手軽に記事書いているのに。(^^;
いや、頑張ると言った以上は頑張るのですよ。 ただ、SUPPLICEって多少無茶な事をやってこその人生と言うか、要はやるにしても後に引けないからやっているだけと言うか。 反省が必要ですよね。 もう少し慎重に、安全にやれば良いのに。orz

SUGIZO MISSING LINK feat. Mick Karn

今は、単純に、この動画に使われている画像の様な気持なのです! 祈りを捧げて、後は書き綴るしかない!!(ぉぃ
この曲の原曲、SUGIZOのMISSINGは彼の代表作でもあります。 この曲は、SUGIZOが癌治療中だったミックへ治療費援助の為にリメイクされた曲です。
結局、昨年ミック・カーンが癌で他界しましたが、ミックはミックで凄い影響を残していきましたね。 ああ、また聴きたいと思っていたのですが…。
あのベースは『神』ですよ。(T▽T ミック…ベースネタもやってみたいな。(何



これからも、頑張って色々バカやってみますね。
ギターもベースも音楽紹介もニュースも! それから偶に他の趣味も…『統一感ゼロだね、私』…まあ、それが私です。(^^;

追記分で色々楽しんで下さい。 ぶっちゃけて言うと『この記事は追記分が無いと、面白くも何ともないでしょう?』と言う事です。(^▽^;
と言う訳で、追記へGO~!!

    

途中だけど、読んでくれた人、押してくれたら嬉しいかな。(^^
VersaillesASCENDEAD MASTERカヴァー動画(ぇ

何となくですが、わざわざFOREST GT使っての動画だと親近感が沸きます。(^▽^
ESPFOREST GTって、私の周りじゃギターとしての評価低いんですよね。><
気持ちは分かりますが(変形ギターの定番か亜種とかでしか扱われないし)、私の前でそれ言われると『劣化ウラン弾とクラスター爆弾で絨毯爆撃したくなるから、言わないでくれ!!><』としか。
FOREST GTは良いギターなのですよ。 ホライゾンを部分的に尖らせたかの様なサウンドは気持ち良いのです。 実際、音響特性だってかなりのものですから。
ESPさん、これからも宜しく!』ですね。(^▽^



VersaillesのASCENDEAD MASTERのカヴァー動画 其の二(マテ

いや、こっちも何故か環境的に親近感沸く動画のです。
機材のチョイスやギター見ると、親しみが。(ぉぃ

何だかこの人と酒飲みながら、ギター談話したいですよ?(何
あの子達も、「頑張ればそれなりの腕にはなれる」という事位は実感して貰わないとですね…。
テンポ上げて、課題曲も弾けるようになって来たみたいですし、また少し弾きますか。 速いテンポで正確に弾けて来たのなら、ピッキングもある程度は出来てきた筈です。
あの、「ピックすら分からなくて、色々買い込んだ事」を思えば、頑張っていますよね。 そろそろ、SADISTIC DESIRE位は弾ける様にしてあげないと。(^^;
課題と基礎練習、コードフォームの練習サボっていたら、即座にスパルタで。(==



グランツーリスモ5

ゲームの話題も少しずつですが、書きますよ? ただ、お手軽なのが良いなぁ。(^^;;
後は、時期が時期なので、多分車の記事とかも書くと思います。 車やバイクも趣味の1つなので。 私は私で、『少し狂っているんじゃないか?』と突っ込まれる車も好きなので。
道路交通法の制限速度がドイツの様な環境なら、堂々と踏みそうです!!!(マテ



MSTの代わりにGジェネの動画でも

何故かカテゴリに『MST』があるでしょう?
いや、普通のゲームと一緒に紹介するのはとんでもなく面倒なんです。 古臭いCGIゲームですし。(ぉぃ
記事は、登録しているSPIRAや改良型風で面白い事があったら書きましょう。 不定期ですが、MSTって強くなる過程も何もかもハッキリしているので、何かハプニングがないと。(ぇ
この曲でMSTに限らず、ゲームで強くなっていく高揚感だけでも味わって貰えたらなと。 Gジェネシリーズやった事のある方なら、誰でも知っている曲ですよね?(^^



ソードアート・オンライン

アニメは、秋からそのまま第2期になるそうですね。
私は原作小説しか読んでいないのですが、ブロとものkiyokiyokiyoeさんに『第2期からでも観てみたら?』言う風に薦められました。 今度からチェックしてみたいと思います。
ただ、曲は良いのですよね。 あ、ギターやベースの「弾いてみた」とかで上手い人結構居るので、「一寸ハードなけいおん!娘達」は観ておくと良いですね。 自分達の音と比較すればすぐに分かりますからね。(^^
挫折感は早めに味わせて、立ち直らせた方が効率が良いので。(^▽^
因みに、kiyokiyokiyoeさんのブログはこちらです。 可愛らしいデザインが特徴で、何故か良い意味での中毒性があるブログなので、注意ですよ?(^^
http://52sakura52.blog.fc2.com/



私のブログは、「万人ウケ」は不可能な構成なのですが、それでも来て頂いた以上は、楽しんで貰いたいですよね。
拙い手抜き記事ばかりですが、これからもどうぞ宜しくお願い致します。<(_ _)>



それではこれで。 <(_ _)>

    

最後まで読んだ人、応援よろしく願いします。
関連記事

Comment
SUGI様素敵(*´∇`*)
(・・・誤解されるからその表現やめようなヽ(´o`; オイオイ)

ソロは隆一メインの近年Jに偏っているのですが、
・・・SUGIZOも聴いときますか(ノ´▽`)ノ

あっkiyoeの姉さんの事欠いてある(*゚▽゚)ノ
新しい曲は姉さんの選曲は僕のネタどころです(*^-^)ニコ
ますは、1000HITおめでとうございます~(^^♪
これかも頑張ってくださいね~!!

ホントだ、あたしのブログがぁ~^^;
紹介して頂きありがとうございます!!
いい意味での中毒性ですかww
ありがとうです(^^♪

TATUYAさんもありがとうです!
Kiyoe姉さんって~w
おめでと~(。・ω・。)ノ
おめでたいからなんか下さい(。・ω・。)え?逆だって?w

区切りは大事ですよね、気持ちを入れ直す為の地点であり。
今までのモノをより良くするためのスタートでもありますから。。

私は最近の参加ではありますが、
これからもSUPPLICEの楽しい記事を見届けていきたいと思います(。・ω・。)

気合だ~~~www
KAMIJO TATUYAさんへ
今晩は。

コメント有難う御座います。
SUGIZOも良いですよね。^^

これからもよろしくお願い致します。<(_ _)>
Re: おめでと~(。・ω・。)ノ
今晩は。
コメント有難う御座います。

これからも更新頑張らせて頂きますね。^^

一区切り付くごとに、自分を戒めながら進めたいかなぁと。
気合いが大事ですよね。(笑)
kiyokiyokiyoeさんへ
今晩は。
コメント有難う御座います。

これからも頑張らせて頂きますね。^^
kiyokiyokiyoeさんを見習って、コンスタントに良い記事を掲載出来る様に頑張らないと。

> Kiyoe姉さんって~w
Kiyoe姉さん、何やら凄く似合いますね。(笑)
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
Free Area1
BlogRanking
応援が励みになります。

ブログ村
FreeArea2
Profile

SUPPLICE

Author:SUPPLICE
名 前:SUPPLICE
読 み:シュープリス
性 別:男
誕生日:7月1日
血液型:B型
身 長:184cm
体 重:65kg
趣 味音楽鑑賞(ジャンル問わず)、ギターベース読書ゲーム(趣味?)
得 意家事全般
不得意:色々? 欠点だらけ。
特 徴:基本的に毒舌家(気味?)らしいです。 その割に、年下には妙に懐かれます。(笑)

Calendar
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FreeArea3
訪問者数
検索フォーム
ページジャンプ
全1ページ
Presented by 遊んだら仲間だ。 篇GAME
QRコード
QR
ブロとも一覧
リンク
FreeArea4

写真を楽しんだり
天気を確認したり
飽きない様にしたいです。
ブロとも申請フォーム
RSSリンクの表示