fc2ブログ
HOME   »  日記  »  直したいクセ

直したいクセ

直したいクセですか…。

音楽を聴いている時に、一定以上の興味が沸くと、頭の中で採譜を始めて、それをどこかで『譜面に書き起こしたくなる』or『弾きたくなる』事ですかね。(^^;
普通に聴いているというか、意識して聴く分には何も問題は無いのですが、『不意打ちの様なタイミングで曲が掛かると、すぐにそうなります』から。(^▽^;
知らない曲なら、尚更と言う感じです。><
えっと、採譜って、どうなのでしょうね?(==

でも、以前、英単語がお題の時も書いたのですが、分からないまま対象を放っておく事は出来ないのですよね。
『これは何故良いのだろう?』と感じたら、頭の中の「Why」が消えるまで対象を突き詰めないと駄目なのです。

なので、大抵の場合は分かるまで取り組みたいと言うか…。
まあ、大抵の場合は、何とか堪えて後から『書き起こす』or『弾く』のですが、それでも欲求が解消されない限りイライラしますね。
えっと、本格的に駄目人間ですねぇ、私。><

大体、それ以前に人と会話している時でも、その会話がメロディで聞こえる事も多いから、不快な音(声)か否かだけでも、その時々の過ごし易さは違うんですよね。(^^;
言葉遣いと言うより、言葉のチョイスやニュアンス1つ、発音1つで相手を判断する事もあるので、悪いと言えば、悪いです。orz
まあ、神経がイカれるかの様な嫌な音を遮断したいから、移動中は車内で好きな曲を掛けている事が多いんですよね。(^^;


個人的に、今回は音楽が好きな方には問い掛けたいですよね。
『貴方は、音が散乱し過ぎているこのご時世で、どうやってニュートラルな状態を保っていますか?』と。
こういうを持つ人って結構多い気がしますけれど、どうなのでしょうね?


それでは、これで。<(_ _)>




こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「直したい『クセ』」です。直したい…と思っているけど無意識にやってしまう、クセ。そんなクセ、ありますか?私はどうもアレルギーがあるようで、春秋の季節、まさに今の時期ぐらいなのですが、鼻の頭がとても痒くなってしまいます本当は掻いたら良くないのをわかっているのでできるだけ掻かないように気をつけているつもりなのですが、あまり痒...
トラックバックテーマ 第1511回「直したい『クセ』」

関連記事

Comment
>『貴方は、音が散乱し過ぎているこのご時世で、どうやってニュートラルな状態を保っていますか?』
気にしてないことを考えると、無意識に別のことに集中してるのだと思います(゚-゚;)ウーン
出先でちょっと時間が出来ると、音楽を聴く・本を読む・考え事をする・考えを紙にまとめるetc...をするので電車くらいの状況だと作業に集中してます(*゚▽゚)ノ
(逆に騒音だらけで集中できない場合は退避を図ります(笑))
KAMIJO TATUYAさんへ
こんにちは。
コメント有難う御座います。<(_ _)>

>逆に騒音だらけで集中できない場合は退避を図ります(笑)
やっぱり何かしらして、意識を向けていないと辛いですよね。(^^;

私も大体上手く意識を別の所にやらないと、音を拾い過ぎて、気分が悪くなります。
意識を別の所にやると問題なんて何もないのに、不思議ですよね。(^^;

私も偶にはどこか静かな所に逃げ出したいです。(==
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
Free Area1
BlogRanking
応援が励みになります。

ブログ村
FreeArea2
Profile

SUPPLICE

Author:SUPPLICE
名 前:SUPPLICE
読 み:シュープリス
性 別:男
誕生日:7月1日
血液型:B型
身 長:184cm
体 重:65kg
趣 味音楽鑑賞(ジャンル問わず)、ギターベース読書ゲーム(趣味?)
得 意家事全般
不得意:色々? 欠点だらけ。
特 徴:基本的に毒舌家(気味?)らしいです。 その割に、年下には妙に懐かれます。(笑)

Calendar
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FreeArea3
訪問者数
検索フォーム
ページジャンプ
全1ページ
Presented by 遊んだら仲間だ。 篇GAME
QRコード
QR
ブロとも一覧
リンク
FreeArea4

写真を楽しんだり
天気を確認したり
飽きない様にしたいです。
ブロとも申請フォーム
RSSリンクの表示