fc2ブログ
HOME   »  日記  »  ヴィジュアル系バンド!!―とあるSAのログオフ記50

ヴィジュアル系バンド!!―とあるSAのログオフ記50

50回目か…節目だし、少し色々紹介しながら、壊れてみましょうか?(^^;

いや、こういう記事を目にして…ね? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120906-00200050-mantan-ent

いや、その記事に責任はないのですが…何となく馬鹿馬鹿しくなったので、少し壊れながら記事書いても良いかなぁって。(ぉぃ


LUNA SEA TIME IS DEAD



煽ってからやるなら、こういう曲とか…。


まあ、この曲はLUNA SEAですが、色々と紹介してきた中で、『最初に入れたらさぞかしインパクトあるだろうなぁ』と。
フレーズは簡単だし、やってみると面白いですよ? しかし、LUNA SEAってどこまで行っても噛み合わない筈の種類の才能の持ち主達が、上手く噛み合うんですよね。

後は色々と追記に書きましょう。
音楽ネタになると動画を沢山使う癖があるので、追記が本命だったりしています。(ぇ
先ずは、スッキリしましょうか。(^^
昨日、音楽友達にヴィジュアル系ヴィジュアル系だよ」侮蔑の意味で言われて、苛立っております。(^^;

X JAPAN DAHLIA


うん、少しだけスッキリしました。(笑)
はメンバー1人1人が突出した才能と実力を持っていて、5人の個性がピッタリと音楽のイメージに嵌りますね。
そのグルーヴ感の所為か、凄くバランス良い。 音楽性やパフォーマンス力が兼ね揃えているバンドです。
その上でインディーズ時代から物凄い努力をしてる訳で…。 『努力と才能両方持っているバンドと言う意味では、やはりはずっと日本一』だと思います。(^▽^


 Vanishing Love


『インディーズ?』と思った方は、これでも。 メジャーデビューする前で、ロクなバックアップが無くても、これ位の事をしていた訳です。(T▽T


L'Arc~en~Ciel DUNE


このバンドも含めると3つ。 ある種の超えられない壁…?(^^;


L'Arc~en~Ciel Blurry Eyes


よく、音楽性までヴィジュアル系って言われますが、『今紹介しているバンドってそうそう簡単に括れますかね?』


L'Arc~en~Ciel NEO UNIVERSE


これも良い曲なんですよね。(^^


L'Arc~en~Ciel Caress of Venus


この曲も大好きなのですよ。 「もっとギターが暴れてる曲ない?」と聞かれるとキツイのですが…。


L'Arc~en~Ciel Link


途中からラルクのオンパレードでした。(笑)


まあ、タイトルのすぐ下の部分に『邦楽ではヴィジュアル系バンド、洋楽は何でも有り』って書いておいてなんですが、ヴィジュアル系だから」で終わらせられる程、『私が聴き惚れた、彼等の音楽が見せてくれるヴィジョン(ヴィジュアルは形容詞及び副詞なので)は浅くはないのだなぁ』と再確認しています。

そう言えば、私はラルクをあんまり取り上げて来てなかったんですよね。 今更ですが。
ラルク、ライブで原曲再現する際に、どう頑張ってもギター2本までしかカバー出来ないのに、パート数で3本も4本も入れるからかな? まあ、それ言ったらLaputaもそうですが。(笑)




それでは、また。<(_ _)>
関連記事

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
Free Area1
BlogRanking
応援が励みになります。

ブログ村
FreeArea2
Profile

SUPPLICE

Author:SUPPLICE
名 前:SUPPLICE
読 み:シュープリス
性 別:男
誕生日:7月1日
血液型:B型
身 長:184cm
体 重:65kg
趣 味音楽鑑賞(ジャンル問わず)、ギターベース読書ゲーム(趣味?)
得 意家事全般
不得意:色々? 欠点だらけ。
特 徴:基本的に毒舌家(気味?)らしいです。 その割に、年下には妙に懐かれます。(笑)

Calendar
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FreeArea3
訪問者数
検索フォーム
ページジャンプ
全1ページ
Presented by 遊んだら仲間だ。 篇GAME
QRコード
QR
ブロとも一覧
リンク
FreeArea4

写真を楽しんだり
天気を確認したり
飽きない様にしたいです。
ブロとも申請フォーム
RSSリンクの表示