fc2ブログ
HOME   »  2013年03月11日
Archive | 2013年03月11日

3.11から2年。 安倍晋三首相、『東北に春が来ないと日本の春も来ない』と動画で呼び掛け―とあるSAのログオフ記223

多くの犠牲を出した東日本大震災の発生から今日で2年です。 楽しいとか、面白いとか、そういう話ではないですが、重要な節目なので、記事にしてみました。 相変わらずの予約投稿で。
今日、被災地では、犠牲者を追悼する行事が各地で行われます。 私からも、ご冥福をお祈り致します。<(_ _)>

東北に春が来ないと日本の春も来ない』 安倍晋三首相は動画で呼び掛け

安倍晋三首相は動画で『東北に春が来ない限り日本に本当の春はやって来ない。 1日1日の重さを忘れることなく、必ずや復興を加速させていく』と表明しましたね。
多くの犠牲を出してしまったからこそ、一刻も早く「春」が来て欲しいです。


2年前の3月11日、国内の観測史上最大のマグニチュード9.0の巨大地震が発生し、東北や関東の沿岸には高さ10メートルを超える大津波が押し寄せましたね。
更に、巨大地震の影響で、長野と新潟の県境付近や静岡県東部、それに福島県等で激しい揺れを伴う地震が相次ぎ、東北と、東日本の各地が被災しました。
国の纏めだと、今月8日現在では、「死亡が確認された人は1万5881人」、「行方不明者は2668人」で、「避難後の体調の悪化などで亡くなった震災関連死は去年9月末迄に2303人」も確認されています。 震災による死者と行方不明者は、震災関連死と重複して計算している1人を除いて、少なくとも2万851人です。

政府は、今日、都内で開く追悼式典で地震が発生した午後2時46分に黙祷を行う予定で、全国の学校や職場等でも黙祷を行う様に呼び掛けています。
ただ、追悼式典の黙祷とは別問題で重要な問題は山積みです。
災害や原発事故の発生から2年、仮設住宅等を含む避難先での生活を余儀なくされている人達は、先月の国の纏めで依然、およそ31万5000人に上っています。
2年経つ節目の日に黙とうする事には意味があると思います。 ですが、2年経ったと言っても何も解決されていないに等しいですし、現在進行形の問題です。
原発事故で広がった放射性物質を取り除く除染作業も計画通りに進んでいません。 自治体が行う住宅の除染は、17万9000戸余りの内、去年までに19.7%、3万5000戸余りしか、作業が終わっていません。
この現在進行形の問題を何とか解決して、東北の復旧を進めて、安全神話に酔わずに、常に日本と言う地震大国でリスクを抱えている事を徹底しながら生きていくしかないですよね。 3.11では安全神話に頼り切ったり、酔ったりしていたからこその被害が出たのですから。
今日は、3.11で犠牲になった方々の事を忘れずに、前を向いて生活していく事を再認識しました。 安倍晋三首相は動画で『東北に春が来ない限り日本に本当の春はやって来ない。 1日1日の重さを忘れることなく、必ずや復興を加速させていく』と表明しましたが、東北に「春」が来て、生活基盤や経済も活性化させて、いつかは皆で笑って過ごす日々を迎えたいですよね。



それではこれで。<(_ _)>

    にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ

最後まで読んでくれた人、応援してくれたら嬉しいかな。(^^
スポンサーサイト




Free Area1
BlogRanking
応援が励みになります。

ブログ村
FreeArea2
Profile

SUPPLICE

Author:SUPPLICE
名 前:SUPPLICE
読 み:シュープリス
性 別:男
誕生日:7月1日
血液型:B型
身 長:184cm
体 重:65kg
趣 味音楽鑑賞(ジャンル問わず)、ギターベース読書ゲーム(趣味?)
得 意家事全般
不得意:色々? 欠点だらけ。
特 徴:基本的に毒舌家(気味?)らしいです。 その割に、年下には妙に懐かれます。(笑)

Calendar
02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FreeArea3
訪問者数
検索フォーム
ページジャンプ
全1ページ
Presented by 遊んだら仲間だ。 篇GAME
QRコード
QR
ブロとも一覧
リンク
FreeArea4

写真を楽しんだり
天気を確認したり
飽きない様にしたいです。
ブロとも申請フォーム
RSSリンクの表示