fc2ブログ
HOME   »  東証
Tag | 東証

世界3位の巨大市場、東証と大証―とあるSAのログオフ記261

こんにちは。 今回の記事もタイトル通りです。(^^

今回は予約投稿です。
面白いいネタもなかったので。 申し訳無いです。<(_ _)>
この記事がアップされる16日、日本取引所グループは傘下の東京証券取引所大阪証券取引所の現物株市場を統合し、取引を始めている筈ですね。 7月14日にはシステムの統合準備作業を終えた筈ですし、これで大証の現物株取引が、東証の株式売買システム「アローヘッド」に移管と…。
上場企業数3423社、時価総額約4兆2000億ドルで、世界第3位の巨大市場が誕生する計算ですね。

まあ、この記事がアップされるのは16日の15:30ですし、その時にどの様になっているのかは分かりませんがね。(^^;
記事書いているのは14日の夜ですし…。(^^;;



東証大証、16日に現物株市場統合

経済は生き物ですし、どうなるかなどは分かりませんが…。
今朝、ニュース観ていたら、ほぼ同じ内容を報じていたので…急遽、内容が近い動画も紹介です。(笑)


今回の統合では、東証上場の2323社に、大証単独上場の1100社が加わりますね。
これで、東証には1部、2部、ジャスダック、マザーズ、プロマーケットの5市場が併存する形となります。

日本取引所はシステム統合や事業部門の効率化で約85億円の費用削減を狙っているのだとか。 2015年に予定している売買システムの更新費や、将来の海外取引所との資本提携、買収の資金として活用する方針らしいですね。

16日の取引開始後に清田瞭東証社長が挨拶をするらしいですね。 「先を見据えたヴィジョンがある」と言う発言をしてくれる事を期待しています。
挨拶でも、この規模になればちょっとした失言で経済にとんでもない影響を与えてくれますからね。(^^;
それに、大証単独上場の1100社にしてみれば願っても無い条件の筈ですから、今後活気付いてくれれば良いですよね。(^^



それではこれで。<(_ _)>


    にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ

最後まで読んでくれた人、応援してくれたら嬉しいかな。(^^
スポンサーサイト




Free Area1
BlogRanking
応援が励みになります。

ブログ村
FreeArea2
Profile

SUPPLICE

Author:SUPPLICE
名 前:SUPPLICE
読 み:シュープリス
性 別:男
誕生日:7月1日
血液型:B型
身 長:184cm
体 重:65kg
趣 味音楽鑑賞(ジャンル問わず)、ギターベース読書ゲーム(趣味?)
得 意家事全般
不得意:色々? 欠点だらけ。
特 徴:基本的に毒舌家(気味?)らしいです。 その割に、年下には妙に懐かれます。(笑)

Calendar
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FreeArea3
訪問者数
検索フォーム
ページジャンプ
全1ページ
Presented by 遊んだら仲間だ。 篇GAME
QRコード
QR
ブロとも一覧
リンク
FreeArea4

写真を楽しんだり
天気を確認したり
飽きない様にしたいです。
ブロとも申請フォーム
RSSリンクの表示