fc2ブログ
HOME   »  ユーロ
Tag | ユーロ

8月のユーロ圏失業率が過去最悪!!―とあるSAのログオフ記82

タイトル通りです。
色々と悪いニュースだけは飛び込んできますね。(^^;


詳細はこちら。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121001-00000136-jij-int

EUの統計局が1日に発表した8月のユーロ失業率は、季節調整済みで11.4%となったそうです。
前月も11.4%に改定され、失業率は1999年の欧州単一通貨ユーロ導入以降では最悪の水準で高止まりしているそうです。(^^;
特に、債務危機に見舞われ、緊縮財政を余儀なくされている南欧諸国での雇用悪化が引き続き顕著で、深刻さも一際目立ちます。(^^;

例えば、スペインの失業率は25.1%(前月は25.0%)、ポルトガルは15.9%(前月15.7%)となりました。
特に、スペインの25歳以下の失業率は52.9%(同52.7%)と、2人に1人以上が失業している状況。 この25歳以下の水準だけで言えば、もう少し失業率が上がれば第一次大戦後のドイツ並みに危機的状況になりますね。 『ドイツは失業率80%位じゃなかった?』と思った方、今と昔とじゃ事情が違いますからね。 今の水準では、80%に達する前に国家は崩壊します。(^▽^;
実際、スペインでは緊縮財政に反対するデモも激化していて、雇用環境悪化が続けば一段の社会不安を招く恐れもあるみたいですね。 コメントを読む限りだと。

って、社会不安どころじゃないんですけれどね。 まあ、ハゲタカも色々やってくれましたが、ここまで来るとEUの経済に色々影響及ぼして、EU発の世界恐慌が来てもおかしくはないのですがね。(==
と言うか、それに対しては、EUで経済力ある国々が何とかしたくて、ある程度ではあっても金を出しているのが今の構図ですね。
現状では焼け石に水ですがね。
 一時の国債の一斉売りで国が傾く様な準備しかしていないから…。(==


因みに、日本では幾ら国債があっても、その国債の殆どは日本人が買っていて、借金は増えていっても、毎年コンスタントに返し続けている為、日本の国債売って円が受けるダメージなんて多寡が知れていますがね。 そもそも海外で持っている日本の国債なんて微々たるものです。(^^; 寧ろ、多少は円安になって経済的にバランスが取れるとすら言う経済学者がチラホラと。(^^;;
日本は日本国内でわざと破綻させようとしない限りは安全と言う、恵まれた環境なんですよね。 そもそも一定レベル以上の円を海外は買えないし。
グローバルは結構ですが、グローバル=付け入る隙が大きいだと、ある程度は今のままの方が確実なのではないかと思えますね。



それではこれで。<(_ _)>

    

最後まで読んでくれた人、押してくれたら嬉しいかな。(^^
スポンサーサイト




Free Area1
BlogRanking
応援が励みになります。

ブログ村
FreeArea2
Profile

SUPPLICE

Author:SUPPLICE
名 前:SUPPLICE
読 み:シュープリス
性 別:男
誕生日:7月1日
血液型:B型
身 長:184cm
体 重:65kg
趣 味音楽鑑賞(ジャンル問わず)、ギターベース読書ゲーム(趣味?)
得 意家事全般
不得意:色々? 欠点だらけ。
特 徴:基本的に毒舌家(気味?)らしいです。 その割に、年下には妙に懐かれます。(笑)

Calendar
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FreeArea3
訪問者数
検索フォーム
ページジャンプ
全1ページ
Presented by 遊んだら仲間だ。 篇GAME
QRコード
QR
ブロとも一覧
リンク
FreeArea4

写真を楽しんだり
天気を確認したり
飽きない様にしたいです。
ブロとも申請フォーム
RSSリンクの表示