fc2ブログ
HOME   »  グリーンデイ
Tag | グリーンデイ

グリーンデイが週間輸入盤アルバムチャート1位―とあるSAのログオフ記53

グリーンデイが週間輸入盤アルバムチャート1位―とあるSAのログオフ記52

タイトル通りです。

8月28日に上陸したグリーンデイの「THE STUDIO ALBUMS 1990 - 2009」がオリコン週間輸入盤アルバムチャート(9/10付)で堂々の1位を獲得しました。(^^

詳細はこちらです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000949-bark-musi


;">、「THE STUDIO ALBUMS 1990 - 2009」は、これまでの彼等の活動を総括したボックスセットで、アルバム8枚組というボリュームを誇りながら2,800円(ワーナーミュージック・ダイレクト価格)という、信じ難い価格で登場しました。(^▽^;
これ、素晴らしい事にインディー時代の2作まであるんですよ。(^▽^

それに、彼等の最新3部作の第一弾アルバム「UNO!」から、新曲「KILL The DJのPVも公開されましたし。(^^

Green Day Kill The DJ




マダマダ目を離している暇は無さそうです。d(^^)



それでは、今回はこれで。<(_ _)>
スポンサーサイト




Green Day―とあるSAのログオフ記36

いつも通りのタイトル通りです。

今回は、Green Dayです。

1990年にデビューして、1994年にメジャーデビュー。
パンクバンドとしては史上初のグラミー賞の最高賞「最優秀レコード賞」を獲得する等、ポップ・パンクを代表するだけでなく、パンク史から見ても重要な地位に位置付けられるバンドですね。(^^


2004年9月21日発売のアルバム「American Idiot」から何曲か。
このアルバムのテーマは「反戦」。 アルバム製作中に起こったイラク戦争へのメンバーの激怒がオペラという形で表現されています。
実は、このアルバム以前は、彼等の評価は高くはなかったのです。 グラミー賞を獲得したにも拘わらず。
このアルバムでは、アルバム全体が1つのコンセプトを帯びて制作されている「パンクオペラ」として、今まで批判的だった人達を脱帽させる形となりました。 実に痛快です。(^▽^



Green Day American Idiot


1曲目に収録。 2011年のF1のテーマソングとしても知られています。(^^


Green Day Jesus Of Suburbia


2曲目に収録。 この曲、Jesus of Suburbia、City of the Damned、I Don't Care、Dearly BelovedとTales of Another Broken Homeの5つから構成された組曲です。
上記で紹介した「パンクオペラ」という呼び名で組曲を表わされています。



Green Day Holiday


3曲目に収録。


Green Day Letterbomb


11曲目に収録。


Green Day Homecoming


12曲目に収録。 この曲も「パンクオペラ」で、The Death of St. Jimmy、East 12th St.、Nobody Likes You 、Rock and Roll Girlfriend とWe're Coming Home Againの5つから構成された組曲。



さて、1つのコンセプトを帯びて構成されたアルバムですが、内容を掻い摘んで説明。
夢を見て故郷を飛び出した主人公、ジーザス・オブ・サバービア(Jesus of Suburbia)と彼のもう1つの人格、セイント・ジミー(St.Jimmy)との葛藤の日々を描いています。
アルバムの大部分の作詞を担当したバンドのヴォーカル、ビリー・ジョー・アームストロングは、BARKSの「グリーン・デイ 来日&グラミー受賞大特集!! 2005 インタヴュー編」でアルバムのコンセプトについて「自己破滅するのか、自分の倫理を選ぶのか、その選択」と語っています。


如何でしたでしょうか?
「パンクがどうこう」という否定的なイメージを持っている方には、特にお勧めしたい作品なのです。
『パンクでもメタルでも突き詰めれば芸術』で『理想も何もなければ、ただのコンテンツ』で分類しておけば良いのです。(マテ
『パンクも是非聴いて下さい!!』


という事で、今回はこれで。<(_ _)>

Free Area1
BlogRanking
応援が励みになります。

ブログ村
FreeArea2
Profile

SUPPLICE

Author:SUPPLICE
名 前:SUPPLICE
読 み:シュープリス
性 別:男
誕生日:7月1日
血液型:B型
身 長:184cm
体 重:65kg
趣 味音楽鑑賞(ジャンル問わず)、ギターベース読書ゲーム(趣味?)
得 意家事全般
不得意:色々? 欠点だらけ。
特 徴:基本的に毒舌家(気味?)らしいです。 その割に、年下には妙に懐かれます。(笑)

Calendar
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FreeArea3
訪問者数
検索フォーム
ページジャンプ
全1ページ
Presented by 遊んだら仲間だ。 篇GAME
QRコード
QR
ブロとも一覧
リンク
FreeArea4

写真を楽しんだり
天気を確認したり
飽きない様にしたいです。
ブロとも申請フォーム
RSSリンクの表示